EO イーオーのネタバレレビュー・内容・結末

『EO イーオー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

強烈なインパクトのポスターなので気になってはいましたが…

なんかロバ語の字幕も欲しいと思いましたね、私にはさっぱり何が何だか。

ロバの教育用ビデオか何かかな?
これ見て何を感じるのが正義なの。

>>続きを読む

映像美とか、人間て何なん?!みたいな
EOの無垢な目線だとか、諸々の演出には引き込まれるものがあった

オープニングにチラッとブレッソン〜、
なんちゃらの記載あったけど、そこからなのね、成程ね
バル…

>>続きを読む

EOというロバの旅路について行くしかないので、ストーリーラインの予測も何もできないけれど、それだけに暗喩に思考を重ねたりと、とても楽しめる映画だった。

人には家畜が必要で、家畜には人間が必要なんだ…

>>続きを読む

車で遠くに出かけたとき、窓から見えるその土地の人に思いを馳せることがある。
あの人はここでどんな生活を送っていて、今わたしが見ているのは人生のどんな瞬間なんだろう?
この映画は、そういう想像を実際に…

>>続きを読む
記録用🐨2025
EOかわいい。始めの方の人参のネックレス似合ってた。大変な事にも遭遇したけど頑張ったね。

ロバのロードムービー、気になってた。
色んなヤな感じの場所からトコトコと抜け出すEO、最後の場所がわかってないとしても疲れたのかなと思ってしまう。
今生きている生きものを殺しながら人工生命を創り出す…

>>続きを読む

インスタレーションっぽい ガッツリ社会派

この世界の汚濁を悲嘆する神にでもなった気分だ。
EOの幸福がどこにあるかなんては、分かりえない事だ。人間たちの気狂いじみた蛮行は如何にも悪らしい。痛みと怒…

>>続きを読む

「バルタザールどこへ行く」にインスパイアされた、ロバEOの哀愁漂う流転の旅。

ロバ目線で描かれる人間達の罪深さや愚かさ業の深さ...、常に弱者な立場のEOの瞳が切ない。

アンヌ・ヴィアゼムスキー…

>>続きを読む

サーカスから放り出されたロバのロードムービー。
なんか想像してたのと違ったのと、前半画面暗すぎて寝た。
セリフがほとんどないから、人によっては画に集中出来るんだろうけど、ぶっちゃけロバ自体にそんな魅…

>>続きを読む

偽善者が観るといいかも知れない、ロバが主役の話

あ、どうやら…ロバの孤独なロードムービーみたいよ🐴
可愛がってくれたあの娘に付けてもらってた僕の名前は、EO(イーオー)
イーオーってロバの鳴き声ね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事