CLOSE/クロースのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『CLOSE/クロース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前情報でLGBTQ的な雰囲気の映画だと聞いていたが、見てみるとそういう話だとは全然思わなかった。
むしろ、これから思春期に向かう多感な時期の子供の話で、誰でもありそうというか。

このくらいの年齢で…

>>続きを読む

 予想外 そっちなんだ
結構ラストに持っていくエピソードを
早めにに見せる
後の余白を 敢えて味合わせる
🟡
文学のティストを 簡単に映像化出来てしまう
ジーンズの青🟦  ズボンの赤 🟥
それは
ベ…

>>続きを読む

【好き?別に?】
すき

【どんな映画?】
友達より兄弟のようなレオとレミ。
仲の良さをからかわれて距離を置こうとするレオと、距離を置かれて戸惑うレミ。
悲しい事件が起こりレオは自分のせいだと悩む

>>続きを読む

一緒にいるのが好きだからいる、それでいいじゃんとすごく思う。その関係に名前をつけたり、関係をはっきりさせなくてもいいのにって。
2人に対して「付き合ってるの?」って女の子がした何気ない発言、別に彼女…

>>続きを読む
言葉にできないこと、目を逸らそうとすること、向き合うこと、ふとした時に感情が溢れ出して止まらなくなること、時間は進んでいき、季節は移ろうこと。

⚠️過去記録

●予告編から『良さげ』だったので、観ようと思ってたヤツ。

●『爽やかな感動作』なのかと思ってたら…違った。切なすぎるヤツ。

●思春期特有のあの感じ。多くの方が言われてるように『怪…

>>続きを読む
レミの自殺というテーマを扱いきれてなくて消化不良…
2人がベッドで喧嘩した後、自転車でレミが置いてかれて学校で喧嘩するとこからずーっと心臓が痛い
あまりにも辛すぎる
色彩と光の描写の使い方が絶妙だった
よかった。

中盤まで「怪物」がチラついた。

戯れていたはずがいつの間にかガチになり喧嘩に発展する感じ、リアルだったなぁ。

レミのお母さんの複雑な心情も、
とてもよかった。

冒頭からキラキラ眩しい。
走る2人の疾走感と、きらめく光と、色とりどりな花と。

2人の世界はいつでも輝いていて。

映像と音楽がとても美しくて繊細で、丁寧に感情表現されていて好き。

外界からちょ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事