クライムズ・オブ・ザ・フューチャーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』に投稿された感想・評価

内容は私には難しかった。
既視感あると思ったら美大の卒制を見ている感覚。
性×臓器。
画力はあったが内容は何を伝えたいかは理解出来なかった。
目と口を縫いつけ耳を沢山取り付けた男はすごく綺麗だと思っ…

>>続きを読む
独特の世界観。好きな人は好きなんだろうけれど…。レア・セドゥの豊満な体が見れてよかった。でも髪が長い方がいいな。
ああいう不気味でよくわからないベッドやら椅子やら、特殊メイク的なん好きやから嫌いじゃないけど難しかった。
確認事項

クローネンバーグ初見だが、想像通りのお馬鹿さん。

なんじゃこりゃ
クローネンバーグはビジュアルショックを受けることが多く、この作品も例によって「なんかわからんけどすごい」「どうやったらこんなん思いつくんで」という感情になりました。
映像の質感などが…

>>続きを読む
雰囲気は好きそうで期待していたのだが、結果的にビジュアルはいいが私には難しくて理解できない話だった。
この世界が何を目指していて何が是とされており、何が法に触れるのかなどがきちんと掴めなかった。
AKANE
1.5
自分のなかでわりと珍しい、ズコーーーーーーーーーーッッッッッて音がした。世界観は好きなのに、中身のない感じ。予告がいちばんおもしろかった。
2.0

始まってすぐはレア・セドゥ、クリステン・スチュアートのルックスの成熟ぶりに惚れ惚れしていたし、壁の染みひとつひとつにこだわる美術にも感心していたのだけど、鑑賞を続ければ続けるほど気が滅入っていき………

>>続きを読む
バニ
2.0

臓器そのものがベッドなのか、食事の椅子は怖いとしか。
ナゼ解剖してるの、手術みたいなパフォーマンスはアートダンスみたい。
こんな未来を発想するとは。
ヴィゴモーテンセンとレアセドゥ、会話はわからない…

>>続きを読む
1.5
退出者が続出した賛否両論の問題作…と公式サイトにもあるように、否定的意見が多い時はそのように表現することが多い。冒頭のゴミ箱食べているシーンが最もインパクトがあった

あなたにおすすめの記事