あちらにいる鬼に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「あちらにいる鬼」に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

3.4

「お前を抱きにきたんや」

とかトヨエツに言われたら
地球上の全女性陥落するやろw

原作は未読だけど娘目線
みたいなのはほとんど感じず

寂聴よりもトヨエツとヒロスエ夫婦の
方が焦点当たってるよう…

>>続きを読む
iikimm

iikimmの感想・評価

3.3

勝手に原作は瀬戸内寂聴だと思いきや、なんと白木のモデルの娘さん、、、!

出家後に白木家で家族でごはん食べてるのもホラー。でも実際あったんだろうな笑

何にも知らない尼さんより、ここまで男に翻弄され…

>>続きを読む
餃子

餃子の感想・評価

3.7

何回も寝落ちしちゃってやっと最後まで見れました。笑

展開に波がなくて眠くなっちゃう予はあるんだけど静かな物語で、この原作の作家さんが当の不倫男の娘さんであることを知った上で、出家のシーンから面白く…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.4

『あちらにいる鬼』(2022)

人気作家の長内みはるは戦後派を代表する作家・白木篤郎と講演旅行をきっかけに知り合い、男女の仲になる。一方、白木の妻・笙子は夫の奔放な女性関係を黙認することで平穏な夫…

>>続きを読む

自分が瀬戸内寂聴さんを知った時にはもう
瀬戸内寂聴さんだったから、出家の理由がまさか不倫を断つ為だったとは驚きでした😅

この映画の見所ってやはり正妻の存在
今の時代だったら浮気なんてしたら慰謝料ぶ…

>>続きを読む

瀬戸内寂聴が出家するきっかけになった話。

作家瀬戸内晴美と
作家井上光晴の不倫物語を書いたのが
光晴の娘、井上荒野だという事にも驚く😱
(荒野さんも作家さん)

結婚して妻子が居ても関係無く
本能…

>>続きを読む

99歳で死去した作家・僧侶の瀬戸内寂聴さんをモデルにした映画「あちらにいる鬼」。

だいぶ前に寂聴さんの公演を拝聴する機会がありました。波瀾万丈すぎる人生をケラケラと笑いながらお話しされていたのが印…

>>続きを読む
くぴこ

くぴこの感想・評価

3.5
瀬戸内寂聴の話。
不倫の話。
と思って観たけども、どちらかと言えば心が強すぎる妻の話。

もっともっと人間の汚いところとか観れる映画かと思って観たので、そのあたりは残念。

ただ、なかなか面白かった。
Ryou

Ryouの感想・評価

3.3

1966年 講演旅行をきっかけに
出会った長内みはると白木篤郎
それぞれに妻子やパートナーがありながら
男女の仲となる

出家する話がメインかと思ってたけど
思いのほか終盤だった

広末涼子がとても…

>>続きを読む
ダミ

ダミの感想・評価

3.5
トヨエツのストリップが良かった

瀬戸内寂聴さんは
とても人気があったけど
コレを見ると
ただのゲス女で

寺島しのぶさんの評価も
坊主が半分な気がする

広末涼子
良かったよ

あなたにおすすめの記事