1980年。ガイ・ハミルトン監督。
アガサ・クリスティの小説『鏡は横にひび割れて』("The Mirror Crack'd," 1962年)の映画化。
40年代から50年代のモノクロ映画のような…
映画のロケ地でのパーティーで一人の女性が毒殺される。
撮影中の映画の主役マリーナは妊娠中に風疹を患い赤ちゃんを亡くした後の復帰作であった。
マリーナは亡くなった女性のと会話で風疹をうつしたのは彼女…
伝染病に罹った状態で推しの舞台に行くなんてファンでいる資格はない…………
奥さんが女優という時点で自作自演を疑ってたけどそういう理由だったのか………
ミス・マープルシリーズはじめて見たけどなんて…
この人を脅して作品から退場させて、誰も得しない
望むとしたら本人だけだよな〜…って消去法で観てたんだけど
最後の「彼女は風疹で…」がもう…!
全てのピースがハマる気持ち良さより先に「うわ!最悪だ!…
恩田陸の『鈍色幻視行』で出てきたので、気になって見たら、イメージしていたのと違った。
イメージしていてのは、館で女の人が階段を登っている時に一人でハッとするシーン。
映画ではパーティーの最中に階段…
正直、アガサ・クリスティ原作ものって、そこまで好きではないのですが、豪華キャストに惹かれて観てしまいました
英国郊外でハリウッドの撮影が始まる
リズが演じる長年スクリーンから遠ざかり、久々にカムバ…
アガサ・クリスティ原作「鏡は横にひび割れて」の映画化。ミス・マープル作品なので、セント・メアリ・ミードの長閑で美しいイギリスの田舎町に眼福。テイラーの豪華な衣装や、マープルの甥のクラドック警部の渋い…
>>続きを読む原作を読んでいないので、ストーリーを全く知らずに初鑑賞。
犯人は予想順位2番目の方でしたが、トリックなどがあるわけではなく、女優だからうまくごまかせた…というのはあんまり面白いおさめかたではないか…