1640日の家族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『1640日の家族』に投稿された感想・評価

なかなか良かった。

主演のメラニーティエリーの演技がとても自然で実際の里親のような感じで、インタビューでも演技とリアルの境界が分からなくなったというようなことが書いてあったけど、まさに入り込んでる…

>>続きを読む
3.4

自分ならどうするか、だけど私ならまず『里子には一部屋用意しないといけない決まりなんで実子のあなたたちは相部屋で我慢してね』なんて状況を絶対作らないので、宗教的な方向性なんだろうけど、そんな状況で世の…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

起承転結が分かりやすく、落としどころも順当で、大きな違和感もなくサラッと観られる、優等生的ないい映画だった。カットを中々割らない撮影はややクセがあったけど、子どもはかわいいし、プール楽しそうやしで、…

>>続きを読む
ゆず
4.0

このレビューはネタバレを含みます

 縁あってミニシアター的な所で鑑賞。貴重な機会をいただけたことに感謝!
 里子が1歳半の時から実に4年間もの濃密な時間をともにした里親一家。でもいずれは実親の家庭へと戻らなきゃいけない。
 里母(メ…

>>続きを読む
べい
3.8
里親と本当の親との間で感情が揺れる子供も、家族に受け入れた里親も両方が辛いな
期間限定の里子制度ってあるんだ。実子いながら預かるの凄い。主演坊やは天使だし家族も優しい。ママの溢れんばかりの母性愛、キスとハグも素敵。育ての親と実の親、どちらと一緒が子供の幸せか考えさせられた。
導入が上手でつい観始めちゃった。 
なんとなく後味いいしよくできてると思うけどもう1回観たくはなんないなー
aiaaa
3.6
誰も悪くないのに。

描写不足で、実父は悪者にそして里親母は大暴走っていう印象が強く出てしまってたと思う。
振り回されるこどもが一番かわいそう。
母の気持ちもわかるけど、連絡ちゃんとしてたらもうちょっと一緒におれたんちゃうの?もうこのバカタレ!って気持ち。
3.8
おかんもやりすぎたな。子役がみんな演技うますぎてすごかった。これは泣かん人おらんでしょ。

あなたにおすすめの記事