愛する人に伝える言葉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛する人に伝える言葉』に投稿された感想・評価

4.1

チラシを見ててっきり癌に罹ったパートナーを支える話だと勘違いしてました。カトリーヌ・ドヌーブお若い!

主役はドヌーブ。息子役はブノワ・マジメル。息子の方が主役かと思うほど息子中心の内容だった。彼は…

>>続きを読む

〓映画TK365/467〓
◁ 2023▷

▫愛する人に伝える言葉
▫DVDレンタル/TSUTAYA
▫️Yahoo!映画★★★★☆4.0
▫️T K評価: ★★★★☆…

>>続きを読む

原題: De son vivant (生前/彼の生涯で)。👩🏼‍❤️‍👨🏻ロマンス映画のような邦題ですがテーマは『死別』(つД`)重いッ!!!!💦✨①旅立つ側、②送る側、③それをサポートする医師たち…

>>続きを読む


希望を持って、その病気の権威の元を訪れても、悲しいけれど全ての病気が治るわけではない。
病気をすると「闘病」という言葉があるくらいだから、ついつい闘うもの、辛くても乗り越えるものと考えてしまいがち…

>>続きを読む
4.0

死を前にした時
これまでの人生を振りかえる
自分は何を成し遂げたのかと

何この病院&doctor最高じゃん!
と思ったら
本当の医師が演じていて実際病院で行われているミーティング等を取り入れている…

>>続きを読む
ぶん
3.7

余命を告げられて終わるまで。
いわゆる余命ものとは違う。悲しみとか感動を感じる映画ではないです。
終活をする人とそれを見送る人たちの感情とその身の振り方、自分だったらどうするだろうと、それぞれの気持…

>>続きを読む
最後は何も心置きなく死んでいくことは難しいことかもしれない
生きている内にそのことを考えながら
生きていかなければならない
身体が動く内にやるべきことをやり、やりたいことを一つでもこなしていこうと
死の宣告から死に逝くまでを丁寧に作品にしている。死に逝く者、見送る者、ケアする者。息子さん、良かった。
4.0
とても良かった。息子がいるのでどうしても母親側の気持ちになってしまう、、大切な人に送る言葉は想いがあり過ぎて選べないけど心から想ったら必ず伝わる、と言う主治医の言葉が忘れられない。

あなたにおすすめの記事