グラートベック人質事件:メディアが越えた一線の作品情報・感想・評価・動画配信

グラートベック人質事件:メディアが越えた一線2022年製作の映画)

Gladbeck: The Hostage Crisis

製作国:

上映時間:91分

3.6

あらすじ

『グラートベック人質事件:メディアが越えた一線』に投稿された感想・評価

3.0

マスコミだけなのか


非難されるべきは。
マスゴミだのなんだの誰かの
せいにするのは簡単だけど

野次馬のように群がってない
群がらなかった
理性のあった
人間たちもちゃんといたはずで


銃持っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
編集がどうも気に食わんのだよ。
-
当時の映像が生々しい。
いまだとあんな風にニュースや報道はされないだろうが、それが当時は許されてた(?)という異常な感覚。

被害に遭ったのが未成年というのが悲しすぎる。

2025 2/6 ニュース映像やインタビュー映像を編集して繋ぎ合わせた構成。犯人のインタビューシーンは緊迫がある。バスにいた乗客達は映像を観ると恐怖と冷静な境界線に立っている気がした。警察の対応もマ…

>>続きを読む

1988年に起きた50時間以上も客を人質にとった銀号強盗の事件を実際の写真や映像を織り交ぜながら映画化
実際の映像のみで展開されているのにこれほどまでに緊張感があり、まるで劇映画を見ているかのような…

>>続きを読む
sn
3.5
事件当時の映像のみで構成されているのは凄まじく、どのようなフィクションより緊迫感がある。
警察もマスコミも酷い。
Rei
3.5

鑑賞記録。

Netflixドキュメンタリー映画。

当時の映像だけで作られたドキュメンタリー。
とりあえず、当時のドイツ警察の無能さと報道陣の酷いこと。
あれだけ、犯人に近づいてインタビューするあ…

>>続きを読む
SANAWO
3.6

メディアが一線を越える
#グラートベック人質事件
銀行強盗による人質事件をほぼ犯人に密着した形で撮られたドキュメンタリー。人質の安全のため警察が追跡をやめた結果、メディアが現場に入り込んでしまい、銃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事