ザ・ミソジニーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『ザ・ミソジニー』に投稿された感想・評価

ヨーク

ヨークの感想・評価

3.9

これは面白かったですねー。面白かったし、そして怖かった。俺は特にホラー映画マニアとかではないけれど、最近観た中、しかも邦画のホラーの中では一番怖かったんじゃないかな。ホラー映画というのは洋の東西問わ…

>>続きを読む
2022年9月29日シネマカリテ

ん~、いろいろバラして組み合わせてるんだろうが。。。
ちょっとダメでした。
ヨン様

ヨン様の感想・評価

3.5
このタイトルからちゃんと怖いホラーが来るって想像できなかったね

77分、ワンシチュエーション。ぎっしり凝縮されているので高橋洋監督作品を知らない人にこそ観て面喰らって欲しい。

ワケ分かんないけどそれでいいんだと思う。なんか不気味、なんか笑える、なんかカッコいい…

>>続きを読む
たまにグッと引き込まれそうになったかと思ったらそうでもない的な感じが二度三度。過去の偉人云々は結構面白かった

普段ホラーには門外漢で、高橋洋作品初観賞の人間の意見。

なぜか"ドレミファ娘の血は騒ぐ"を想起する。また筒井康隆のいくつかの短編小説なども。そしてとあるシーンから今なお衝撃収まらぬ大フェイバリット…

>>続きを読む

とんでもない映画。一回見ただけでは何も分からないし、何度見ても理解できないのかもしれない。
虚構と虚構がぶつかり合い魔法陣バトルへと雪崩れ込むなんて想像もしていなかった。
映画が終わり劇場を出ると主…

>>続きを読む
Aoi

Aoiの感想・評価

3.5

正直ストーリーは最初から置いてけぼりだったけど、Jホラーが苦手な自分でも楽しめる作品だった。

登場人物たち本人なのか
芝居として演じている役なのか
降りてきた別の人格なのか…

次から次へと移り変…

>>続きを読む
和

和の感想・評価

5.0
最初から最後まで意味がわからなかったが、こんなにスクリーンに釘付けになったのはかなり久々。

高橋洋の脚本作品は色々観てきたが監督作は初鑑賞。疲弊するゴシックカルト。高橋洋ファンは毎度こんなにわけわからんものを観ているのか?序盤に映る、森の中の解像度の低い映像こそ「おっ!」と思えたが…。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事