ザ・ミソジニーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『ザ・ミソジニー』に投稿された感想・評価

美味しい激辛カレーを食べに行ったら、カレーのような物が出てきて美味いんか不味いんかわからない状態。

わたしには何がでてきたんかよくわからないですが。

ホラー映画の究極のカタチかな。
お好きな方に…

>>続きを読む
すぎち

すぎちの感想・評価

3.1

映画館へ行った日にこの映画のサイン入りパンフレットが売られてたから買ってみました

元々観るつもりはなかったのですがそのパンフレット絡みで観ることに…

映画を観る前にパンフレットをさらりと目を通し…

>>続きを読む

安定した日常との落差から恐怖感情は発生するので、出だしから設定や関係が不安定な本作は怖くないし、そもそも落差としての恐怖を志向してないように思える。

少なくとも、中瀬慧の撮影と3人の役者との動きの…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

4.1


Jホラーの第一人者高橋様監督作みてきました
『霊的ボリシェヴィキ』以来ですね

まずはあらすじから、(ラストシーンに触れています。
明確にオープニングからラストまで流れるわかりやすい作品ではないけ…

>>続きを読む

舞台挨拶つきで鑑賞

私の知識や経験では
楽しめず、理解できないまま
「終」の文字を見ました。

ホラーでもオカルトでも
サスペンスでもミステリーでも
ジャンルはなんでも良いですが
ポスタービジュア…

>>続きを読む
YAS

YASの感想・評価

-

ブランコ
赤いノート
ナオミ
ミズキ
けいすけ
白い服
赤い服
緑色
地獄と繋がる
お久しぶりです
けがれ
ヘビ


悲鳴
開かずの間
日本は
牡丹鍋

二重円
閉じる
開く
もう一回死んで

>>続きを読む

中原翔子が召喚した「地獄に堕ちた女たち」(ムッソリーニの愛人とかケネディ暗殺支持したベトナムの大統領夫人とか)に俄然興味が湧く。ムッソリーニの死体を見た河野知美がつぶやく「ムッソリーニ顔変形してる」…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-
とにかく「ない」ところに「ある」ようにするということの面白さだな。

中原翔子が魔法陣書き出す前にするヘンな動き、ああいうのがフッと入ってくるとこね。
せっ

せっの感想・評価

3.0


ミソジニーというタイトルに惹かれて行ったら、女同士が嫌悪し合ってるけどいざという時には協力して最後は不思議な連帯が生まれるシスターフッド映画でしたとさ。

前作『霊的ポリシェヴィキ』も全然意味は分…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

2.6

「女優霊」や「リング」で脚本家を務めた高橋洋さんの監督・脚本作ともあれば観るしかないということで観賞。期待とは全く別方向に飛び抜けた作品過ぎて驚いた。ここまで訳分からん映画は「TENET」以来だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事