ザ・ミソジニーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 18ページ目

『ザ・ミソジニー』に投稿された感想・評価

かつての相棒の中田秀夫は今やJホラーっぽいギャグ映画しか撮れなくなったんやが、相変わらず高橋洋は純度高めのJホラー撮りますなぁ…

演出家兼女優のおばさまナオミがかつて自分の夫を奪った女優ミズキを人…

>>続きを読む
tatsu

tatsuの感想・評価

3.0

昨今のあまりにバラエティー化し過ぎたものやアイドル、若手タレントの登竜門的Jホラーは好きになれないが、これはこれで作家性が強過ぎて難しい。リングのエンターテイメント作品としての完成度の高さが分かりま…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.8

高橋洋がJホラーを使ってまだ何か新しいことをやろうとしていることは明白。野心的だし、良いショットもあったけど(炎の中の笑いと、デスクトップ越しの奇妙な切り返しは特筆すべき)、個人的には『霊的ボリシェ…

>>続きを読む
ddu63

ddu63の感想・評価

3.0
昼と夜、虚構と事実、過去と現在、夢と現を行ったり来たり。

わかるわけもない。
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.3
映画『ミソジニー』

ずっとオバハン2人と若い男の3人が小さな舞台劇のような、そうでないようなホラー。
出演している俳優に全く魅力がない。

音がうるさくて、全く怖くないし。編集が・・
の

のの感想・評価

2.5
あまりよくわからなかった……ところどころ面白いシーンはあった。

『恐怖』『霊的ボリシェヴィキ』の高橋洋監督の最新作。

偉大なホラー作品「女優霊」「リング」、近年ではNetflixの「呪怨:呪いの家」の脚本も手がけていますが、監督作に関しては、映画全体の演出力…

>>続きを読む
恐怖劇場 アンバランス

小さい頃見たドラマに雰囲気が似てた
話は抽象的な感じだけど、ホラー映画としての不気味な雰囲気は良かった。

 何一つ理解できなかったし、何の話なのかも分からなかったけどめちゃくちゃ面白かった。
 家の間取りが明らかな「回転」で、所々にオマージュを感じられた。でも内容はシュールの域に達するほど意味不明で何一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事