ストーリー :⑧
メッセージ性:⑧
演技、人物 :⑩
表現、世界観:⑧
のめり込み度:⑨
余韻 :⑧
軽い気持ちで観られるかなーと思ったら夢中になってた!
笑えたり切なくなったり、色んな方向…
【声変わりと巻き戻しができない物語】
紅の冒頭シャウトまでの英語歌詞はよく分からず聞き、歌ってたがあんなに悲しい曲だとは知らなかった😅
途中出てくるオジサンたちの歌下手さよ
ソプラノ歌う少年が、…
青春も延長できたらいいのに。
同名漫画を実写化した作品。交わるはずのない合唱部部長・岡 聡実と四代目祭林組の若頭補佐・成田 狂児がカラオケを通じて、青春していく物語。
中学生とヤクザのバディもの…
下高井戸シネマで上映しているの見つけて
鑑賞劇場🔰
ほぼ女性客で入場前は肩身が狭かった
(整理券システム、座席指定無し)んですが
鑑賞中は楽しめました♫
X(ジャパンてつかない時代)の紅は
中学時代…
"「カラオケ行こ」"
【ちなみにオレは、】
原作漫画を読んでネェ。 🎤
【デ、結局観てドーダッタ?】
"ヤクザと中学生"の奇妙な友情がスッゲー微笑ましくて、終始ニヤニヤしっぱなしダッタZ❗🤭
…
紅だぁーーー!!!!
中学校で合唱部の部長を務める岡聡実は、ある日突然、見知らぬヤクザの成田狂児からカラオケに誘われる。戸惑う聡実に、狂児は歌のレッスンをしてほしいと依頼。組長が主催するカラオケ大…
合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然歌のレッスンを頼まれカラオケに行く話。
👉️違和感ありありのこの設定、脚本が野木亜紀子じゃなかったら観に行かなかったと思う。行って良かった!面白かった!!…
『カラオケ行こ!』製作委員会