GOの作品情報・感想・評価・動画配信

GO2001年製作の映画)

上映日:2001年10月20日

製作国・地域:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.9

みんなの反応

  • 窪塚洋介の演技がかっこいい
  • 在日韓国人の恋愛を描いた青春映画
  • 重いテーマだけど、ヘヴィすぎず笑いながら観れる
  • 個人を尊重し合えば差別やヘイトはなくなる
  • 広い世界を見て、自分で決める
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『GO』に投稿された感想・評価

r
3.3
これは夢?現実?と思わせる始まりはレッドカード以上のものやんけ
RYO
4.5

邦画って感じで満足感あるし

宮藤官九郎さんだから重すぎないし軽ーい感じも混ぜ込んでてよかった
音音
3.5
名前ってなに?バラと呼んでいる花を
別の名前にしてみても美しい香りはそのまま
L
5.0
このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで心が揺らぎっぱなしでした。国籍とか自分は何者なんだと考えたり決めるよりも先に、私たち人間はその人のその人にしかないものを好きになったり愛を感じたりしている。その思いはいつだって無意識…

>>続きを読む
かなりよかった ベタな演技と展開でやっぱ邦画合わんなーから後半一気に捲った

在日コリアンの青年を描く青春もの
冒頭の駅のダッシュのシーンで一気に心を鷲掴みにされ、ギラギラした窪塚洋介と瑞々しい柴咲コウの演技に釘付けになる作品
一番窪塚味を感じられる作品かな
思えばここから窪…

>>続きを読む
みー
4.3

2025年の今は国籍とか関係なくその人が大事って価値観は一般的になってるけど、この頃はまだ理解が浅いと思うから、そんな時期にこの作品があるのが意味があるし面白い。

社会からの見られ方を恋愛という狭…

>>続きを読む

2001年の在日コリアンの青春もの。もう24年も前になるのね。
家電が懐かしい。その頃は在日(彼らはそういわれるのに抵抗があるようです)に対する差別は当たり前にあったんだよね。
 中学の同窓生に朝鮮…

>>続きを読む
内容は重いはずなのにサクッと見ることができました。

ジョンイルの
僕らは国なんて持ったことありません
のセリフがグッときます

山崎努、大竹しのぶがいい感じです。
シリアスな題材やけどいい意味での軽さがあってよかった
若き萩原さんいいわ〜

あなたにおすすめの記事