わたしの見ている世界が全てに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『わたしの見ている世界が全て』に投稿された感想・評価

まお

まおの感想・評価

3.8

人のダメなところがすごく目立ってて、最初は誰一人好感が持てない
主人公も成果主義のモラハラ気質でめっちゃ嫌な感じだけど、行動力はすごくて、結果的に周りに影響を与えていくのは見てて面白かった
そして話…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

4.1

自らが成長・挑戦できる環境下で成果を出して周囲に認められれば幸せ。そんな確固たる価値観を持っているがゆえに、相手の気持ちに寄り添うことなく、不必要な人間を見下し切り捨てようとする女性が、根本的な性格…

>>続きを読む
naoto03

naoto03の感想・評価

4.2
うん、良い!
身内に社会性を強要したり、一切友人と呼べる人が登場しなかったり、ずかずかと他人の領域に踏み込んだり、、、良い!

2024年 (27本目)
狼狽

狼狽の感想・評価

4.2

贔屓にしている映画ジャーナリストが面白いと推していて、世間の評判も高いので観たが、評価としては期待をちょっとだけ越えて良かった。ただ、好きか嫌いかで言うなら、とても好きな映画だった。
終盤の遥風が農…

>>続きを読む
よくある日常を映像化した作品、
面白く出来てる!
知らない役者ばかりだけど、とても自然で良かった👌

このレビューはネタバレを含みます

意識高い系人間が、なかなか前に進めない家族を叱咤(激励してない)して前進させるよう奮闘する話。
結局、当初の思惑通り家は売れたし、みんな前に進むことができてハッピーエンド…のはずなのに、当の本人であ…

>>続きを読む
じょな

じょなの感想・評価

3.5
エンドロールで中川龍太郎が原案だと知ってなるほど〜ってなった。

何かに執着していると自分の世界しか見えなくなる。けどその執着、もしくは縁を自分から切るのって自分では難しいよね、と感じた。
mynco

myncoの感想・評価

4.1

わが家族もどこかこんな距離感だったりするな

「人から正しいと認めてもらうこと」に存在意義を感じるというのに人への配慮が皆無なの、ほんとに「正しいってなに?」という返ししかなかった。彼女の、家族それ…

>>続きを読む
ia

iaの感想・評価

3.7
主人公嫌いだけど行動力あってちょっとうらやましいと思いました
トム

トムの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公、確かに苛つくけどちゃんと人と話すしやってみよう精神あってどこか憎めなかった
心の動きが感じ取れていい

あなたにおすすめの記事