ぬいぐるみとしゃべる人はやさしいに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」に投稿された感想・評価

コミュ力に長けてなくても人を大切にする心は持てるしそれが冒頭から七森には全然感じられなかったのと傷付ける傷付けられるを画で見せず終盤でいきなり語り始めるからこれは映画ではないと思った。
時折ぬいぐるみの主観視点のショットが挿入されるのが気になった。観客とぬいぐるみの視線を一体化させることで、ぬいぐるみとして登場人物たちを受け入れられるようにする仕組みなのか。

ぬいぐるみを愛でる映画じゃなかった。
直感でこれキライと思ったので2.0。

自意識オバケが自己の加害性と被害者性をやたら膨らませて節制し合うのって「優しさ」かって、ディストピア味を感じるんだよね。…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.0

映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』

無理です。
邦画にあり一定数作られ続ける童貞映画。まあこういう映画が好きな方にはいいと思う。僕は苦手なオフビート。

気持ちの悪い若者がたくさん出てきて、…

>>続きを読む
おZ

おZの感想・評価

2.0

テーマが圧倒的に正しくてもセリフ頼りなのがなあという点と同じく傷つきやすい、傷つけられた人たちのコミュニティを主題としたかがみの孤城がそれでも正しく社会に向き合おうとしたのに対し彼ら彼女らはクローズ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事