面白かった。
とても繊細で優しい。
そんな映画があっても良いなと感じた。
共感できる部分が多かった。
自分は優しいのではなくて、弱いんじゃないかとか。
自分の言葉で誰かが傷つくんじゃないかとか。
…
やさしいことへの解釈はそれぞれあるけど、やさしいとは無責任だと思った
しんどい社会かもしれないけど、マジョリティが尊重されるのが現状だからそこで生きていくしかなくて、生きていかなくていいと伝えるやさ…
ぬいぐるみ視点があるのが愛おしい。
私の部屋にいるぬいぐるみたちも、たまには配置を変えて見たり、外に連れ出したりしてみようかなぁ。
セクハラや痴漢、そういうのに酷く傷ついたり、怒ったりするのって疲…
感性豊かで、おかしいことをおかしいと思えるまっとう人間達が生きづらさを感じて、立命館の学生会館のBOXでぬいぐるみに共有するお話
人を傷つけたくない、優しんじゃなくて弱いだけ、好きという感情が分から…
© 映画「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」