アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~』に投稿された感想・評価

[巨悪と戦う民間人ヒーローたち] 60点

2022年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。1983年12月、アルゼンチンは軍事政権から民政移管を達成し、ラウル・アルフォンシンが大統領となった。すぐ…

>>続きを読む
-
正義のため、困難に立ち向かう勇気
「2人のローマ教皇」からアルゼンチン現代史に興味を持ち視聴。物語として終わり方も含め想定以上に好みだった。

最近の映画なのにカメラワークや映像のトーンが当時っぽくてすごくいいです

アルゼンチンのこと何も知らなかったよー

法廷シーンのセリフや証言もかなりリアル寄りで、ドキュメンタリーみたいに感じた

見…

>>続きを読む
-
いい映画なのだけど、長い…
『アイム・スティル・ヒア』とほとんど同じなのに、この冗長さは何だろう
-
🎞️【字】[ザ・シネマ]
リコ
3.2
長すぎる

今日の"映画で巡る世界"はアルゼンチン🇦🇷

1976年に起きた軍事クーデターにより、アルゼンチンでは軍事独裁政権が樹立し、反体制派の人々の多くが弾圧されます。

軍事政権崩壊後の1985年、弾圧の…

>>続きを読む
KvvZ
-
アルゼンチンのこと

知らなかった

映画は凄く惹き込まれた

息子がお父さんの意志をついでいってるかな

あなたにおすすめの記事