自分には理解し難い価値観と世界に触れれるのがドキュメンタリーの良いところ。テロップ1枚で死を報告すな。
人間が招かれていない土地へ行くことに魅了されたひとたち
代償が如何なるものであっても彼らに後…
山好きエネルギーが溢れすぎてて誰もが山に行きたくなる映画。こんなに恐ろしい山行は私はしないけど凄まじい生き方に身震いする。映像に残る素晴らしいクライマー達はみんなみんな亡くなっていて、クライマーは本…
>>続きを読むひぇ〜山(ざん)!
2022.01@静岡県南伊豆町
「人のこと信用おけない」
「"死ぬかもしれないな"が結構重要」
「頭おかしいんだよね もうね」
山が好き、の前に生き物や植物、自然すべてが好きな…
1人の男の生き様にとても心を打たれた。
生命が無くなるかもしれないと分かっていても、挑戦をやめない。いや、やめられないのが登山家であると。
終盤に「潜在能力を全て出さないと頂上に立てないし帰って…
凄い精神力なんだろうと驚きを隠せなかった。作品中声を荒ぶらせる事も無く常に冷静に言葉を紡いでいる。
山を求めて魅せられ、ある意味で取り憑かれた人の狂気をも感じる。
目がキラキラとギラギラの狭間にある…
「これだけのキャリアを積んでいて、生きているのがすごい」
まさしく。
指を失おうが鼻がもげそうになろうが、ずっとずっとただひたすらに好きなことを突き詰めているのがあまりにもかっこよすぎる。こんなこと…
「泰史から山をとったら何も残らない」
ギャチュンカン登頂後に雪崩に巻き込まれ、妻の妙子とともに命からがら生還したものの、手足の指を10本失った息子に対して、毎日病院に見舞いに来ていた母親は「泰史は…
日本を代表する登山家🧗♂️山野井
名字からして生まれながらのクライマー
単独・無酸素・未踏ルートのクライミングで、世界的に知られている彼の登山スタイルと哲学が凝縮されたドキュメンタリー作品
登…
©TBSテレビ