人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版」に投稿された感想・評価

クライミング映画。
なるほど凍傷で指が、、、すごく痛々しくて見るのが辛い。
インタビューのときはめちゃくちゃ優しそうなのに岩を登れなくて悔しくて苛立ってるときの叫びが怖すぎる。
あんまり興味ない分野…

>>続きを読む
★★★liked it
『人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界』 武石浩明監督

ドキュメンタリー
登山&手足の指10本ない

Trailer
https://youtu.be/5yqJ-nUkTRo

良いとか悪いというより、観測地点が社会に依存したぼくたちとは違うので、何と言えばいいのか。
自我が肉体を超えてるのは達人とか、超人なんだと思うけど、ある意味命の有限性を克服してるので、語られる言葉の…

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

3.0

本人の口から語られる言葉でできてる、ドキュメンタリー。事実を過剰に盛り上げたりせずに、淡々としたシーンが多い。なぜこの人が世界の山々を登って、生きて帰ってこれているかが、よく分かる。し、すっごく山が…

>>続きを読む
KANNASATO

KANNASATOの感想・評価

3.0
いのちの手触りをたしかめる瞬間にハマってしまうというのはなんとなくわかる気がした
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.3

2021年には、登山界最高の栄誉とされるピオレドール生涯功労賞を、アジア人として初受賞した、登山家を描くドキュメンタリー作。山に魅了され、日本だけでなく世界の山や巨壁に挑む姿は凄まじく、力強い。死と…

>>続きを読む
Taichi321

Taichi321の感想・評価

3.0

途中寝てしまった...

山野井さんの人生そのものにフォーカスを当てているんだと思うけれど、時系列がバラバラだったりピークの部分がなかったりで面白みはなかった.....ドキュメンタリーなので仕方ない…

>>続きを読む

山岳ドキュメンタリー映画。
山屋さんが多く鑑賞に着ていたようです。死と隣り合わせの世界は、普通に生活していたら経験し得ないだろうなと思いました(ありきたりですが……)
でも、どうやって生活しているん…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

3.0

羨ましくないけどすげぇ良い。
この言葉に尽きる。想像してた登山家よりかなりまともな判断できる山屋だった。
遊びって言葉がでてきたけど、命かけて仲間と次会えるか分からない遊び続けるなんて正気じゃない。…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.0
その先に達成感があろうとも、なぜ恐怖に立ち向かえるのか自分も知りたい

あなたにおすすめの記事