福田村事件の作品情報・感想・評価・動画配信

福田村事件2023年製作の映画)

SEPTEMBER1923

上映日:2023年09月01日

製作国:

上映時間:136分

配給:

3.9

あらすじ

『福田村事件』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

福田村事件とは、関東大震災の後の混乱の最中、あらゆる流言が蔓延した社会不安により市民を守るために結成されたはずの自警団が、薬の行商団9名を殺害した事件。

流言の内容は、震災の混乱に乗じて朝鮮人が暴…

>>続きを読む

情報と発言力が少ない世界では、地震でさえいろんな誤解を生んで、集団心理で思いもよらない狂気に満ちてしまうのかと思った。

国の発言を鵜呑みにし、記事にする記者。その記事を鵜呑みにし、朝鮮人を虐殺する…

>>続きを読む
4.2

大正時代に実際に起きた行商人虐殺事件をベースに描いた社会派ヒューマンドラマ。 
井浦新、田中麗奈、永山瑛太、東出昌大らが共演。 

1923年千葉県野田町駅に、シベリア出兵で戦死した若者の遺骨を抱え…

>>続きを読む
Yuri
3.2

「無知は罪なり」。炎上するかも知れませんが、ここ数年、この言葉が幾度となく浮かびます。噂の真意を確かめるどころか、自分たちでまた新たな根拠のない吹っ掛けをし、混沌を招く。日本は当時も今もこの混沌を隠…

>>続きを読む
3.7

1923年9月1日の関東大震災直後、千葉県福田村では飛び交う流言飛語に人々は惑わされ、大混乱に陥っていた。のちに「福田村事件」として歴史に深く刻まれることとなる大事件の全貌。関東大震災から100年。…

>>続きを読む
ys
4.0

森達也作品。
1923年関東大震災後に千葉県福田村(野田市)で起きた実際の事件の映画化。
キャストは井浦新、田中麗奈、永山瑛太、東出昌大、元水曜日のカンパネラのコムアイ。
情報が入ってこないから、噂…

>>続きを読む

重い作品でした。

そもそも、テーマが重い。一つは、関東大震災の後に民衆が自警団を作って、朝鮮人や中国人を殺害したり、官憲が社会主義者や無政府主義者を令状なく逮捕して、拷問死させたこと。もう一つが、…

>>続きを読む
3.4

「デモクラシーに負けたんだ」

半島から帰ってきたインテリの描き方
開明的な村長(庄屋)の描き方
が「心ある」市民自身による自画像だ。(ライムスター宇多丸氏によるとこの映画を観た人は「心ある人」との…

>>続きを読む

前半不要。冗長すぎる。事件が起こるまでの村の生活や背景を群像劇としてここまで時間かけて描く必要は無い。
井浦新の役、存在感無さすぎ。過去のトラウマは映像でフラッシュバックさせて見せるべき。心の動きが…

>>続きを読む
「#福田村事件」実際にあった事件を描くヒューマンドラマです。人間の怖い部分がよく描かれています。今、観るべき映画です。
https://t.co/9Vu5rrfPTo

あなたにおすすめの記事