"暴力がスーツを着て歩いてくる"以外の情報が全くない劇場予告が良すぎて観に行ったら本当に暴力がスーツ着てウォーカーしてたかっこいい!
めちゃくちゃ暴力なのになぜか派手さに欠け上品な気がするの不思議。…
仲間に裏切られ金と復讐に取り憑かれた男リー・マーヴィン!内容は、ありきたりなハードボイルド調の犯罪映画だが現実と過去が交錯する手法は当時としては革新的だったように思う。アート面を意識し過ぎてサイケデ…
>>続きを読む(俺の個人情報ダダ漏れだが)テアトル梅田 11:35の回 C列の真ん中あたりに座ってる騒音クソ野郎が映画の頭からケツまで、ビニールガサゴソするわ、汗拭きシートで5回くらい音立てて拭くわ、ペットボトル…
>>続きを読むジム・ジャームッシュのリミッツ・オブ・コントロールの元になった映画だということは聞いたことがあったのですが、はじめてみました。
サイケデリックが流行した時に、時代に寄り添った結果飲み込まれて変な映画…
シチュエーションがいちいち良い。テンポも良い。カット割りも速い。だるいところがない。
んが、アクションシーンはやはりたるい。昔の古臭さはある。ビンテージな所感を持てない人にはきつい映画。
しかし
ジ…
近い過去/未来の映像を話の流れに逆らって半ば強引に挿入するフラッシュバック/フォワードが印象的。モダニズム文学における「意識の流れ」がもたらすような効果をあげている。
一人の男の復讐譚ということで話…
わざわざセリフで、「あなたは亡霊よ」とか言わせるあたり、主人公が死んでる説は割と有力な解釈なのか?
確定できないあたりがモヤッとするけど、雰囲気は好きだったな。特に序盤で嫁がベラベラと喋ってるのを…
ⓒ2025WBEI