ヒトラーのための虐殺会議の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラーのための虐殺会議』に投稿された感想・評価

本作は第二次世界大戦中の出来事でありますが、戦禍の中ではなくて会議をしてる様を描いています。
タイトルで予想はつきますがホロコースト、ユダヤ虐殺に関しての会議です。
とある湖畔の邸宅にドイツのナチス…

>>続きを読む
先日FBIの尋問を再現したリアリティという映画を観ましたが
今回の映画も同様に会議を再現しただけなので面白くは無いです

でも内容が強烈で恐ろしい

こういう歴史は知っておきたいです

このレビューはネタバレを含みます

このような感想は適切ではないかもしれないが、ドイツ語の発音が終始綺麗なのでリスニングの勉強になる(現代社会では使えない・使途不明単語も多いが…)。

戦争テーマの映画は埃っぽいか古めかしい画づくりが…

>>続きを読む
kn

knの感想・評価

4.5

淡々と「ユダヤをどう処分するか」の会議をしているだけ、なのにどうしてか見入ってしまった。会議なので意見が割れる場面もあるが、それは殺戮反対の意見では無く当然のように「ドイツ人のため」の意見なのが恐ろ…

>>続きを読む
yunpi

yunpiの感想・評価

-
会社の会議聞いてられんのと同じで、ずっと会議なので見れなかった
GinaKanati

GinaKanatiの感想・評価

3.8

今も残る、美しい湖畔に建つ別荘で開かれた会議。議題はユダヤ人問題の最終解決について。ヒトラーの右腕と言えるハイドリヒの呼びかけで高官たちが集まる。
話をしていくうちに、彼らの常識がズレているが、正し…

>>続きを読む

湖のほとりの美しい邸宅で
頭のいい人たちが「ユダヤ人をこの世界から無くす」ことを理知的に会議してる映画

人道派っぽい人も「銃殺じゃなくてガスで処置?ホッ💨それなら人道的だ」って
コワ!!!!!!!…

>>続きを読む
Omoto

Omotoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


映画好きの上司からオススメされて視聴。

以下、感じた点を箇条書き。


・実際の議事録を元に淡々と会議シーンが進むだけの映画。なのに、こんなに見入ってしまうとは…

・テーマはユダヤ人の最終解決…

>>続きを読む
らんら

らんらの感想・評価

3.6

実際に行われたヴァンゼー会議を、議事録を元に再現した作品。

淡々と進む会議ドラマですが、会議に参加している各勢力の密約だったり対立だったり、様々な思惑が随所で描かれ、とても興味深いです。
政治家…

>>続きを読む

15人のナチス高官によるユダヤ人問題への解決を模索するヴァンゼー会議を基に映画化!
全編ほぼ会議だけで構成され、延々と国内にいるユダヤ人の処遇について議論していく
生命よりも分担する時間や始末するた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事