正欲に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『正欲』に投稿された感想・評価

nomra

nomraの感想・評価

2.5
普通ってなに?てなる


佐々木くん単純に水が好きだっただけなのに知らずに小児性愛者を仲間に加えちゃって巻き込まれて同罪逮捕はかわいそう
k

kの感想・評価

3.0
多様性ってどこまで許容されるべきなんだろうって考えた
でも個人的には小説の方がわかりやすかったかも!
大豆

大豆の感想・評価

3.8

世間から理解されない思いを抱えた人たちの話

世間からあまり理解されない思いを持ってしまった人たちが、どうにかして他人とつながろうとしてそれでも理解されなくて生きている
結局は世間から正しいとされる…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.8
好きなことが世間からは受け入れ難いものだったときの苦悩について分かる作品。考えさせられる。登場人物が少しずつ繋がっていった結末に衝撃
みかん

みかんの感想・評価

3.7
多様性の映画
おじさんおばさんに見てほしい映画
わたしらの年代は一定の理解持ってると思いたい
これも偏見?
モ

モの感想・評価

-
人によって「普通」は違う
「普通」の違いによって孤独が生まれる
でも安易な多様性の押し付けもどこかの誰かは傷ついている
miyu

miyuの感想・評価

3.0
ながら見してしまって全然理解できなかった(反省)。
ドキュメンタリー?って印象
Mamelie

Mamelieの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストのガッキーの「普通のことです。居なくならないよ。って」の台詞と吾郎さんの渋顔の対比が印象的。

なにが普通でなにがあり得ないのか。

色んな嗜好があるから全ての人を理解し歩み寄ることには限界が…

>>続きを読む
docobank

docobankの感想・評価

3.4

内心を映像で表現するには、鑑賞者が内心を映像から読み取る必要がある。その内心表現にもっと踏み込んでほしかった。(原作の寺井や八重子の内面の複雑性は、映画という制約を前提としても織り込む必要があるかと…

>>続きを読む

普通に過ごす。
その水面下で息を殺して過ごす人も一定数いる。そんなマイノリティ。

ガッキーの顔が死んでる。キラキラさが失われているため本当にガッキーなのか目を疑った。
水への魅力と分かり合えないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事