アアルトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「アアルト」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.8


イッタラ好きの友人と二人で。

普段あまりドキュメンタリーは観ないのですが、これを機に一気に世界が広がりました。
彼の建築にフォオーカスしたカメラワークや構成のセンスはもちろん
アイノとアルヴァ二…

>>続きを読む

もう少し様々な建築物を紹介して欲しかった。教会とルイカレ邸がとても美しく印象に残った。皆の味方でありながら全員と距離感を保つというスタンスもよい。自分の作った建築物について語るのは主観が入るので避け…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

3.5

アアルト夫妻の実績と人生はとても素晴らしいし面白い。けれど、亡くなった人のドキュメンタリーを作ろうとすると、なぜこのアプローチしかないと思うのだろう。客観性なんて失ってもいいから、アアルト自身に惚れ…

>>続きを読む
Haku

Hakuの感想・評価

3.3

教会のデザインがめちゃくちゃ良かった。特に3つの十字架の教会は内、外、そしてその間という3つの空間で三位一体を表していて、形や意味は違えど日本の伝統的な建築空間の捉え方に似ている気がした。

アアル…

>>続きを読む

2023年見逃シネマ。滑りこみでようやく観れた。

アアルト建築も家具も好きなんだけど、中盤にスヤスヤ…。MITの建築作ったあたりで…。起きたら、アイノが亡くなってた…。

思ってたより、起伏のない…

>>続きを読む
yusuke0516

yusuke0516の感想・評価

3.6
建築が好きでやっと見れる!興味のない人には物理の授業にしか聞こえへん
himuken

himukenの感想・評価

3.3
なかなかのやんちゃな人でしたね。
奥さんに恵まれているなと。
家具を作っていた腕の良い職人が亡くなったら質が落ちたというのは何処の世界にもある後継者の話に通じるなと思い身が引き締まりました。

アアルトは好き、すごく好きなんだけれど、
内容も勉強になったし、面白かったんだけれども、そもそも僕がドキュメンタリーは向いてないのかもしれない。
ドキュメンタリーは今後家で見よ。
と、家のスツール6…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

4.0

建築物や家具の写し方が最高だった、建築巡りをしているような気分
アイノやエリッサが支えたことでアルヴァ・アアルトが存在していたという描き方がよかった、アイノ本当に愛がある人で泣ける...手紙...(…

>>続きを読む
備忘

備忘の感想・評価

3.5
うーん。
大半が映像じゃなくてもいいかもって思えてしまった。
アアルト展のオーディオコメンタリーというか。

あなたにおすすめの記事

似ている作品