こんにちは、母さんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「こんにちは、母さん」に投稿された感想・評価

nnml

nnmlの感想・評価

3.0
山田洋次監督らしさをとても感じられる良い作品だった。
演者さんは他の作品ではそんなことないのにセリフの言い回しが独特。
下町はいいなあ。
プライ

プライの感想・評価

2.4

職場・夫婦・子供の人間関係に悩むサラリーマンと老境の恋に勤しむサラリーマンの母を巡るヒューマン・ドラマ。

本作は2023年時点で作られるべき作品だったのか?多くの疑問符が通過するばかりだった。

>>続きを読む

今回、初めて山田洋次監督の作品を映画館で拝見しました。邦画は良く観るのですが、フーテンの寅さんシリーズは全くといっていい程観てなくて、興味が無いのが本心。ただ今回は吉永小百合さんと大泉洋さんの共演と…

>>続きを読む
まどか

まどかの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

(メモ)
・山田洋次監督らしい、下町の温かみや家族の絆を感じるハートフルな作品でした。
・全体的にクスッと笑ってしまう台詞回しが多く、ラフに観られる作品。面白かったけど、ちょっと私はシラケてしまうよ…

>>続きを読む
osakana

osakanaの感想・評価

2.5
大泉さんってすごいなあと思った。
ハートフルなお話☺︎
面白い!!!っていう感じではなかった。
せん

せんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

演者は、それぞれのパフォーマンスを発揮し、悪くない。神父さんが、旅立つシーンで、私を連れて行ってというセリフが、特にいい。ただ、現代を描いているのなら会社の描き方が、アナログだなぁと思えてなりません…

>>続きを読む
普通ちょいしたかなあ
喜怒哀楽を表すシーンの雰囲気とかセリフとかが微妙やった
イゲ

イゲの感想・評価

3.0

山田洋次さんの無難で安定した感じの作品。
本年度ベスト級。

涙無しでは観られない感動作って感じに期待!
でも無難な感じで終わってしまった感じ。

笑い、泣き、トラブル、恋愛など満載だったけど自分的…

>>続きを読む
琥珀

琥珀の感想・評価

2.8

舞台設定も、人物相関図も、何が起きてそうなったのかも、すべて分かりやすいのに、モヤモヤ度はメチャクチャ高い。なんでこんな珍しいことになったのか。

◦高齢者の不安
いつまでこうして普通の日常が送れる…

>>続きを読む
エッジ

エッジの感想・評価

2.8

劇場には観客が10人未満。サユリスト後期高齢者向け映画だった印象。
宮藤官九郎の演技が下手すぎ。どう見ても一流企業の課長には思えない台詞や行動にも途中から興醒め。実家に怒鳴り込む?会社で大暴れする?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事