猿の惑星/キングダムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「猿の惑星/キングダム」に投稿された感想・評価

航

航の感想・評価

4.0

2024年46本目

創世記からの人間とシーザーとの関係や、その後の一連の物語から300年後の話。人間の文明はほぼほぼ滅び、それぞれの猿の集団が独自の文化を形成していた、という話。種族と力が色濃く出…

>>続きを読む
REY

REYの感想・評価

3.7

このシーリーズは大好きですが
今作は猿と人間の戦いでは無くて 
良い猿VS悪党猿で
シーザーが死んだあとの話!
300年後、人間と猿との立場が逆転して
猿が支配している時代。
まだ若いノアが成長して…

>>続きを読む

新生猿の惑星シリーズ好きだったんだけど今作はイマイチ…と思ったら監督が前作、前前作のマット・リーヴスからメイズランナーの人に変わってたのか(どうりで…)

猿という種の代表としてのシーザーの物語から…

>>続きを読む
kojirin

kojirinの感想・評価

3.9
ロードオブ・ザリングを想起させるほどの映像美。猿が鳥を使役している絵面が新しい。オランウータンがただ流されただけなの高評価。
dyyyyy

dyyyyyの感想・評価

3.8

とにかく映像美がすごい。VFXの進化を感じられる。
話は人間のシーンが少なく今までに比べると少なく、エイプ同士の戦いがメインだった。
過去が話に絡むため、創世記からおさらいして見たらもっと面白いと思…

>>続きを読む

シリーズ未履修だけどいきなり見ても大丈夫だった!予告編から勝手に「過酷な世界で猿と人間が手を取り合って抑圧に立ち向かう物語」なのかと思っていて、確かにそういうテーマもあるんだけどもっと複層的というか…

>>続きを読む
ドム

ドムの感想・評価

3.5
おもろいです。創世記からイッキに見るのがおすすめです。キングダムのみでも楽しめると思いますが、時系列がわかりやすいので過去作見てからのがより楽しめると思います。
むつ

むつの感想・評価

3.8
もう人間にしか見えなくなってしまうから不思議です。映像の進化って凄いですね。

猿の映画連発になりますが、こちらはゴリラが悪者。

前作から300年後の話で、シーザーは神のような存在として崇められていた。
シーザーの名前を使って猿たちを支配する仮面の群れから逃れる人間と、一族を…

>>続きを読む
僕くん

僕くんの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ノヴァは、最後の最後までノアたちを信じれなかった。また続編があるんだろうけど、過去作を全く見ていないので見返そうと思う(サブスクでやってるのか分からないけど)。

とにかく、シーザーがどんな猿だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事