猿の惑星/キングダムのネタバレレビュー・内容・結末 - 41ページ目

『猿の惑星/キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

猿が人類とのヒエラルキーを壊していく前作までと違い、本作では猿が覇権を握った前提の話となっているため、キャラクターとしての"異物感"がなく観賞している内にどことなくヒューマンドラマを見ている様な既視…

>>続きを読む

ん?デジャヴ?
前監督作品の2作品目とほぼ展開が同じじゃないか?主人公が女に変わっただけで結局は共存は出来ない…
話が年後の話だからキャラ名を覚えてるのも皆同じ顔だから一苦労、敵陣営のボスもあんまり…

>>続きを読む

単なるエンタメ映画と思いきや、ラスト3分でこれからの壮絶なドラマが始まる感じを臭わす作品。
本年度ベスト!!

出だしから着地点が見えず(笑)
何が目的なのかも不明。

終わってみれば本作は女性のノ…

>>続きを読む

前作から300年後。
主人公の若きチンパンジー・ノアが人の血の付いた毛布を見つけたその日、彼の村はエイプの軍隊の襲撃を受ける。

前シリーズからの続編だけど、前作から作品内の世代を隔てているので作品…

>>続きを読む

最近初めて猿の惑星を全作見て、シリーズに猛烈にのめり込んでいたので新作を映画館で見れてるだけで感動した
気に入ってるポスターがIMAX特典で貰えたのちょ〜〜〜嬉しい

映像と世界観の作り込みが凄かっ…

>>続きを読む

新章に相応しい作品

ラカと出会い、ノヴァと旅する中で
ノアの中で人間への感情の変化と
最後はラカが伝えた
猿と人間の共存ができるのではないかという
幻想を夢を見る瞬間と葛藤が見えた。

前3部作に…

>>続きを読む

途中で飽きてしまいそうになった…
というのはおいといて、
猿VS人間のバトル待ったなしー!!www
そもそもバチバチに信用し合ってない。
最後を見る限り、これはこれで面白いシリーズかもなと。次が来た…

>>続きを読む

2時間30分という長尺を全く感じさせないスピーディーで迫力ある展開で、あっという間に終わったという印象。エイプたちの細かな表情や毛並みなど、どんどんと進化していく映像技術の素晴らしさには目を奪われる…

>>続きを読む

映画【猿の惑星 キングダム】感想(ネタバレ)
エイプの顔と名前が全く覚えられない自分の認識能力のなさ。 https://umemomoliwu.com/kingdom-of-the-planet-o…

>>続きを読む

うーん、期待しすぎたかも。

リブート一作目のジェネシスは、シーザーという圧倒的なカリスマが物語をガンガン引っ張ったが、今回はそういったキャラの個性による牽引力に欠けていたように思う。ノアはちょっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事