薔薇の名前に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『薔薇の名前』に投稿された感想・評価

最後の最後で綺麗なタイトル回収お見事でした。飽きなく見られたしこの不穏な雰囲気嫌いじゃない…

コネリーおじさんの宗教ミステリー。

修道院で起きる連続殺人事件の話って見たことなかったから、新鮮味があって面白かった。

宗教っていかに自分の都合のいいように解釈するかやけど、押し付けはダメよな。…

>>続きを読む
masami
3.7

原作はまあまあ難解だったが、映画版は謎解きものとして普通に面白かった。

異端審問官が超絶理論で無実の人間を有罪扱いするシーンは、実際こういうこともあったのだろうなと恐ろしく感じた。

修道士の人た…

>>続きを読む
3.8

教皇選挙 観た流れで。現在への警句だらけ「信仰と狂言の違いは…紙一重」

反知性。スケープゴートを作って溜飲さげたがるあたり、ぞっとするけど 重なる。

ショーン・コネリーはファクトチェックの人。科…

>>続きを読む
4.0

うん十年前にちょっと難しい内容と評判だったのでかえって観たくなって鑑賞した。ショーン・コネリーの見た目が好きじゃなくて彼の作品は観ないでいたんだけど、年を取ったら渋くカッコよくなってて、この作品以降…

>>続きを読む
この作品大好き

修道院の闇ものにハマったきっかけになった作品

謎解き云々というか中世の世界観がめちゃくちゃ好き

ロンパールマン必見です
せ
3.7

"yet I never knew nor ever learned...
her name."

惨たらしい死体の数々、
変わった見た目の修道士や貧民たち、
修道院に怪しく響き渡るグレゴリオ聖歌.…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 これは本当の名作映画ですね。最近、「教皇選挙」の影響でキリスト教映画を多々見ている訳だが、大学の抗議だけでは補えないようなキリスト教の世界観をこれ程かと見せつけられた気がする。
 そんな本作だが、…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
修道院で起きた連続殺人事件の謎を解く修道士のミステリー映画。ショーン・コネリーのオッサン同士キスシーンが印象に残ってる。クリスチャン・スレーターが初々しい。ちょっと頭の弱い修道士役で…

>>続きを読む
Marie
3.6

このレビューはネタバレを含みます

元異端審問官でトンスラの修道士ショーンコネリーがアストロラーベで観測したり禁書にヒャッハー!したりする。

チ。とホームズとインディジョーンズ盛り合わせ。
迷宮図書館良いねぇ。

みんなページめくる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事