旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」に投稿された感想・評価

ayami

ayamiの感想・評価

3.0
物心つく前から通った旭山動物園。
自分の成長とともに変わっていったので変な親近感。
お気に入りは冬のペンギンの散歩です。

ドキュメンタリー系の評価のつけ方っていまいちよくわからない
ヤグ

ヤグの感想・評価

2.6

1992年、入園者数が減り続け閉園を迫られていた旭山動物園に新人飼育係の吉田(中村靖日)がやってくる。赤字財政を抱える中、園長の滝沢(西田敏行)は動物園を建て直そうと日々奔走していた。動物たちの習性…

>>続きを読む

日本一の動物園、旭山動物園の奇跡の再生ストーリー。

大人向けにしたいのか、子供向けにしたいのか、軸のブレを感じるのが残念。

個人的には、4.5億の予算をとりつけたあと、具体的にどんな感じで現場が…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

2.6

キャラクター ★★
ストーリー ★★★★
音楽 ★★★
カメラ ★★
また見たい度 ★★

ーこれは日本最北の動物園で実際に起こったお話ですー

冒頭で文字として出すなら全部ノンフィクションで描いて…

>>続きを読む
安部

安部の感想・評価

2.1
動物かわいい
旭山動物園の歴史をとりあえず知りたいならこれを見ればすぐ分かる
見やすくおもしろかった。

でも、詰め込みすぎとゆーか、2時間ドラマっぽい。
もっと動物園が再生していく様をみたかったな。前半(再生するまで)が長くて疲れた。
妊娠中毒症のゴリラ(?)に餌をあげるところは泣いた。
HONEY

HONEYの感想・評価

3.0

ジャケ写がペンギンじゃない所がまた・・・(笑)映画の内容的にもサブタイトルにペンギンを持ってくるほどではなかったように思う。西田敏行は適役かと。途中で何度も諦めたくなるようなタイミング…

>>続きを読む
おなべ

おなべの感想・評価

2.3

動物園の管理、運営は厳しい…。あんなお手軽入園料なのに人件費はもちろん運営費、設備費維持費等払えるもんかなあと思っていたらやっぱり赤字かあ。そうだよなあ。動物園も博物館の一種だから、展示である動物の…

>>続きを読む
コリ

コリの感想・評価

3.0

日本一の入園者数を誇る北海道・旭山動物園の奇跡と感動の物語を映画化。
閉園の危機に追い込まれながらも、全国有数の人気動物園へと復活させた園長と飼育係たちの奮闘ストーリー。

まだ、旭山動物園には行っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事