薔薇の名前に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『薔薇の名前』に投稿された感想・評価

にすい

にすいの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作がなかなか読めなくて映画で見たい。と思ってたのに後回しになり続けてたのをようやく……。
面白かった!思ってた感じと少し違ってタイトルの回収も良くて好きな映画。でもキリスト教についてそんなに詳しく…

>>続きを読む

ウンベルト・エーコの原作は何回も挫折した末に数年かけてやっと読み終えるくらいの難解さがあったが、映画はずいぶんあっさりと観やすい。グロテスクな描写はちょくちょくあるから気分は良くないが、原作の復習に…

>>続きを読む
Emmy

Emmyの感想・評価

2.9

結構気持ち悪いシーンやグロテスクなシーンがあるので注意が必要です。
私自身にはあまり響かなかったのですが、かなりお金がかかっている映画なのでは?と思います。
迷宮のようになっている塔の内部とか。
サ…

>>続きを読む
yukino

yukinoの感想・評価

4.0

ウンベルト・エーコの同名小説が原作
中世の修道院を舞台に、知識もミステリーもふんだんに詰め込まれている
原作者が記号学者ということもありタイトルにも多くの意味を含ませていると思うが映画ではエッセンス…

>>続きを読む

14世紀の中世イタリアが舞台、修道院での怪死ミステリーの真相を追うストーリー。世界的ベストセラー小説を映画化した作品で、独特の雰囲気があり、ミステリー好きはそこそこ楽しめるのではと思う。クリスチャン…

>>続きを読む

久しぶりに観ることができた。
この作品のショーン・コネリーがとても好きだ。
原作がとても分厚く、大学の図書館で借りたものの片道90分の通学途中持ち歩くわけにもいかず家で夢中になって読んだ記憶がある。…

>>続きを読む
 母のおすすめ。ほんとに好き。ワクワクが止まらなかった。あのどんよりした雰囲気がたまらん。
みず

みずの感想・評価

4.3

中世ヨーロッパの雰囲気に最も近いんじゃないかと思わせるくらい徹底した設定だけでグイグイと引き込まれた。やっぱりその時代は不潔不衛生不自由な世界だったんだよなぁ。映画が面白かったので、原作も読んでみた…

>>続きを読む
☆ジャンジャックアノー この時から塔を燃やしてたのね
☆鉤鼻の人多数
☆ショーンコネリーの声とセリフ回し、心地良し‼️
☆塔の前の斜面、その撮り方❣️うっすらとした積雪、霧、貧相な草

あなたにおすすめの記事