誰しもが“怪物”になり得るこの世界。
自分の物差しで無意識に生まれる加害者が縛ろうとする。
♢
「言う?」
「言わないよ。言ったら、勿体ないじゃん。」
秘密基地と重ねて、自分たちだけの関係を大…
序盤の学校の先生や校長たちと話すシーンはもう完全に安藤サクラに感情移入して学校側に腹立ちすぎてぼろぼろ泣いた。
瑛太の演技が上手すぎる…
私も息子が居るから学校でトラブルが起きたら、息子がもし同性愛…
火から始まって水で終わる映画 どちらも災害
母親・教師・子どもたちの視点で展開する
事実は1つなのに真実は人の数だけあると気付かされた
最初に観た時は誰が怪物なのか犯人探しをしてしまったが、
…
最初は事態の解決と怪物の正体が映画の見どころだと思っていたが、途中でLGBTに悩む少年たちの物語だと気づいた。
出てきた俳優、子役の演技が怪物(笑)
ラストシーンと視聴者に考えさせる展開が好みじ…
いつか観よう観ようと思ってやっと観ました!いくつもの視点で観れるから共感できるし、日常の中でも起こっていたりすることが描かれていて凄かった。
もうなんか考えさせられます。頭使いました。キャストやばい…
この映画のモデルとなった事件、そしてマスコミの餌食になった教師が実在する
面白い以前に、、、事実を歪めてるなぁと
まあそれが創作映画というものなのか
映画『でっちあげ』が映画『怪物』へのアンチ…
©2023「怪物」製作委員会