朝がくるとむなしくなるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『朝がくるとむなしくなる』に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

3.9

映画を見るとき、キャストや作り手の事情をどこまで頭に入れて見るべきか毎回悩む。関係なく見ることが純粋な評価になるとも思えるし、どのようにその作品が作られたのかを総合的に見ることは業界への批評になるの…

>>続きを読む

唐田えりかと芋生悠が実家で語っていること、この映画が映したいことには痛いほど共感するのだが、残念ながらそこにある言葉以上のものは自分の目は見ることができなかった

個人的には、2人に「自己肯定感半端…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

2.8

なにげない日常を、静かに切り取った映画。
事件も何も起こらない。

現実に、理由があって生きている人などほとんどいない。
多分皆んな、なんとなく生きている。

唐田えりかが、「寝ても覚めても」の頃よ…

>>続きを読む

唐田えりかと芋生悠の何気ない日常。
大きな出来事はないけど、少しずつ友情に近づいていく。

石橋夕帆監督による舞台挨拶。
元々は芋生さんから唐田さんの話を聞いていて、復帰前だったけど唐田さんに贈るよ…

>>続きを読む
KOZO

KOZOの感想・評価

4.0

『寝ても覚めても』から追いかけてる唐田えりか。あの件はずーっと言われてしまうだろうけど、「喪失と再生」という人間ドラマ好きには大好物なテーマを体現してる人というと失礼か。

ブラック企業を辞めてコン…

>>続きを読む
何も起こらないのになんでこんなに面白いんでしょう
唐田・芋生コンビはずっと見てられるんじゃないか
食べたり飲んだりするシーンと自転車によるロードムービーで尺の多くは埋まるのでは、というくらい生活感漂う映画。でもだからこそ、それ以外が描かれる場面でハッとしたりグッときたりする。
j

jの感想・評価

4.6
こういう映画に出会うためにたくさん映画みてるのかもしれないとおもわせてくれる、好きが詰まった映画だった!唐田えりかさん×石橋夕帆監督×ステエションズが織りなす空気感!
NowFil

NowFilの感想・評価

4.0

会社を辞めてバイト生活の淡々とした日常が
過ぎていくだけなのに一生見ていられる映画でした。

唐田さん、芋生さんが可愛いのはもちろん、
コンビニ店員達も美男美女だし画的にもですが、
唐田さん演じる飯…

>>続きを読む

2023/12/17鑑賞。
石橋夕帆監督、劇伴、主題歌を担当したステエションズのCHANさんのアフタートーク付き。

「繰り返す日々は 繰り返せないわ」
何も変わらないけど、少しだけ前には進んでいる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事