朝がくるとむなしくなるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『朝がくるとむなしくなる』に投稿された感想・評価

rina

rinaの感想・評価

5.0

日常感で溢れる映画だったが、もう終わってしまったのか…!と思わされた。
自分が会社を辞めた時の心情を思い出し、うるっときた…
友達の、誰だって間違えて嫌になることはあるっていうセリフや、お母さんのま…

>>続きを読む
すだち

すだちの感想・評価

4.0
等身大の演技が織りなす描写。
久しぶりの唐田さんの演技、魅了されました。もう少し、ストーリーがあれば見所増えたかも

唐田えりか復帰作!
この映画の為に
厚木市の映画館まで
初めて行ってみましたが
”あつぎのえいがかん”素晴らしいシアターでした

偶然にも映画を観る前日に
中学の同級生から30年ぶりくらいに電話きた…

>>続きを読む
なっき

なっきの感想・評価

3.7

やらなきゃやらなきゃと
常に頭にはあるけどできてないこと
誰にでもきっとあるはず

でも時間をおけば置くほど
なかなか動けないもの
そんな重さをふわっと軽くしてくれる作品

仲良し2人の飲み会も
女…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

3.9
テーマやメッセージがまさに現代の若者へ刺さるものとなっていて良かった。

ただ、この監督はもっと出来ると思った。

もっと技巧的に、あざとい映画が観たい。
び

びの感想・評価

3.0

2023/337

優しい映画。
人生を諦めかけている飯塚希がバイト先で中学の同級生、大友加奈子と出会い人生をリスタートさせていく日常ストーリー。
大きな波は何も無いゆったりとした癒し系ストーリーで…

>>続きを読む
手羽先

手羽先の感想・評価

3.8

何かものすごく印象に残るわけではないけど、少しだけ背中を押してもらえるような映画

ちょうど自分が仕事辞めて、しばらくはバイトでもしよっかなって思ってたタイミングでこの映画を見つけたから視聴!
地元…

>>続きを読む
久しぶりに会った友達とのぎこちなさがリアルだった。
歌にグッとくる。

悪い人や悪いことがあまり出てこない。
現実は悪い人や悪いことがもっと出てくるが、そうじゃない場所もあるのかも
のっち

のっちの感想・評価

4.0

唐田さんへの映画

一度社会人になったのにコンビニバイトをしてる孤立感。別にコンビニバイトが悪いわけじゃないけど、そこに気づけるほどメンタルが回復していない感じが寝起きの淡いブルーの部屋に現れている…

>>続きを読む
achan

achanの感想・評価

5.0
成長ではなく回復を描いているところにほっとした。どのシーンの唐田えりかも大好きだけど、ベロベロになって顔をしかめながら愚痴言ってるシーンが新境地

あなたにおすすめの記事