プチ・ニコラ パリがくれた幸せの作品情報・感想・評価・動画配信

『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』に投稿された感想・評価

3.8
577件のレビュー
4.0

なんとなく見てみたら想像以上に良作…!!!
一つ一つに愛が感じられ、思い描いた作品を我が子のように尊く思い、今に生きる原作者と作画まん。
作品の向き合い方が非常に素敵だなと感じました。

子供ならで…

>>続きを読む
えな
4.0

プチニコラって名前にちびまる子ちゃんを思い出す。
ニコラが「ぼくもいつかしぬの?」と言い、「ニコラは永遠だ、ルネも僕もニコラを通して生き続ける」という言葉があった。作家さんや俳優さんや音楽家もみんな…

>>続きを読む
3.5

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
フランスで有名な『プチ・ニコラ』のお話とその作者たちのお話が交差しながらストーリーが進んでいくのが良かった。
プチニコラは読みたいと思いつつ、一度も…

>>続きを読む
3.0

有名な絵本、「プチ・二コラ」の作者二人の自伝的なアニメ。二人の人生を通じて、1900年代前半のフランス社会や有名人でない人のふつうの人生が垣間見える良作でした。しかし、さすがフランスの作品だけあって…

>>続きを読む
senri
4.1
プチニコラの作者のお話。
表現がすてき。
pito
3.6
暖かみのある絵柄で好き!
2人だから成功できたんだよね〜
最後まで2人の関係性が良いのも素敵
Maoryu
3.6

フランス人ルネ・ゴシニ(アラン・シャバ)とジャン=ジャック・サンペ(ローラン・ラフィット)は1950年代にニコラという少年のキャラクターを生み出し、人気絵本シリーズを作る。そこには、2人の不幸な少年…

>>続きを読む
3.0
1950年代のパリの街並みが素敵だ。
やんちゃ坊主の二コラがなんとも可愛らしい。
それにしても、女の子たちは男の子たちに比べて一枚も二枚もうわてだね笑
3.8

想像力の豊かさと繊細なアニメーション表現、美しい音楽たち、プチニコラを作ったふたりの大人たちの持つ憂いなんて微塵も感じられない自由で無邪気な子供たち。

びっくり箱を次々に開けていくみたいな子供たち…

>>続きを読む
極上パフェ

あなたにおすすめの記事