
めちゃくちゃ良かった。師匠と弟子みたいな関係性に弱いのでカティと生徒たちがお互い成長しながら関係性を深めていく様子にマジでずっと泣けた。移民のことに関しても映画として綺麗にポジティブにまとめながらも…
>>続きを読む料理は希望を煮込む──映画『ウィ・シェフ!』を観て思うこと
料理は、人を幸せにする。そんな言葉を、私は何度も聞いてきた。
でも、この映画を観て、その意味が少し変わった気がする。
幸せにするのは、食…
よく料理系の映画を見るのだがどの主人公も自我が強く店の方針に従えずにトラブルになって独立する。この流れはやはり王道ですか?
主人公は移民児童自立支援施設に料理係として就職し、子どもたちとふれあい料…
このレビューはネタバレを含みます
これが実話ベースだったのか…
出演している子どもたちも実際に移民の子たちで
子どもたちは何もできないわけじゃない。ただ出来ることへ挑戦する機会も環境がなかっただけ、それを料理という国も性別も関係の…
美味しそうな料理を作るシーンとか
皆で食事をするシーンとか
それだけでも、なんか観てると
元気が出ますね。好きでした♪
「無人島に持っていく映画100本」
「ウィ、シェフ!」
https://st…
© Odyssee Pictures - Apollo Films Distribution - France 3 Cinéma -Pictanovo - Elemiah- Charlie Films 2022