ウィ、シェフ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウィ、シェフ!』に投稿された感想・評価

2.5

途中までは良い映画っぽい雰囲気が出ていましたが、フランスの移民問題が世界中で大きく取りざたされ、日本でも移民問題が少なからず問題になっているご時世なので複雑な気持ちになりました。
日本では外国人によ…

>>続きを読む
日常
3.0
全員が救われたわけではないところがまたリアル
シェフになりたい!という意志の強いものが残っている

コースができる未来に向けての犠牲だったのか
chiko
2.5

「ウィ、シェフ」が聞きたくて鑑賞。
いいですねー、あの響き!
絶対言われないけど言われたら気持ちいいんだろうなーあんな顔になるんだろうなーと思いました。

途中まではなかなか面白く観ていたのですが、…

>>続きを読む
mits
3.0
ベタな物語だけどしっかり感動しながら観てたのに、終盤の展開が急すぎてちょっと冷めてしまった。もうちょっと尺を長くして生徒との交流を描いても良かったんじゃないかと思う。
Nana
3.0
料理映画かなと思いきや移民問題と絡めた話だった。自分が社会問題に疎いため、あまり感情移入できなかったが、きっとリアルな話なんだろうな。
またもっと成長してもっかい観たら違うように感じるだろう
いい意味で垢抜けていない演出が新鮮だった。所々意味が良く分からない描写があるものの全体としては明るく毒の少ない安心感がある。フランス映画らしいエスプリ感は余り無いが、悪く無い出来。
apollo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本も他人事ではない移民問題。
その是非はさておき(さておいてはいけないのだが)心温まるお話。
女優志望の友達が良キャラ。後半のプロモーション映像エンドレスリピートするとこめちゃ面白かった。
3.0

料理映画かと思ったら、割とストレートに移民問題をテーマにしたヒューマン・コメディだった。確かに共同作業とか算数とか話し方とかを料理を通じて学ぶのは、移民の子じゃなくても身につきそう🧑‍🍳日本でもいろ…

>>続きを読む
SMT
2.9
登場人物が自分の意思というより映画製作者の思想に終始動かされてる感じで入り込めなかった。ラストの展開も勝負を放棄して一方的に思想を発信しただけだけどフランス人はどう思うんかな、とちょっと気になった

このレビューはネタバレを含みます

ハートウォーミングな料理映画かと思いきや移民問題と絡めてくるとは

実際の移民を起用していることにも驚き

あなたにおすすめの記事