新生ロシア1991の作品情報・感想・評価・動画配信

新生ロシア19912015年製作の映画)

Sobytie/The Event

上映日:2023年01月21日

製作国:

上映時間:70分

3.6

あらすじ

『新生ロシア1991』に投稿された感想・評価

ソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)が崩壊する過程でゴルバチョフ書記長が軟禁された1991年8⽉19⽇から数日間のレニングラード(サンクトペテルブルク)の街を撮った白黒の映像は当時の緊迫した様子を伝え…

>>続きを読む
その場にいるような
めっちゃ面白い。よくこんなにかき集めたな
無知だから白鳥の湖にこんな文脈があったの知らなかったし、主張全部を完全には読み取れなくて悔しい。ちゃんと理解したい
Haru
-
かなり良かった。当時を体験している気分になった。It gave me an immersive feeling
4.3

ペレストロイカに反対したソ連共産党の保守派がゴルバチョフを軟禁しクーデターを起こす。最初は困惑していた民衆だったが、次第に共産党への反発が強くなり...というお話

最近世界史で習ったソ連崩壊までの…

>>続きを読む
毅
2.5
記録

70年以上のソビエト国家に終止符を打つ歴史的な瞬間の記録。それは国旗が取り替えられるところに象徴的に現れていた。
ゴルバチョフの改革が社会の民主化を準備し、クーデターを未遂に終わらせることができたの…

>>続きを読む
johann
3.7
91年、最期のレニングラードにて若いプーチンを発見
当たり前かもしれないけど、アメリカっぽい衣服着てる人も多い。

軍事的な「ソ連8月クーデター」のドキュメンタリー。このクーデターは、改革派のゴルバチョフ大統領に対して、保守派グループが起こしたもので、結果的にエリツィン大統領を中心とした市民等の抵抗により失敗した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事