ナチスに仕掛けたチェスゲームに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ナチスに仕掛けたチェスゲーム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アメリカに向かう船上で、チェスの世界王者を手玉に取る男。その正体は?
ナチスに軟禁される過去パートと現在のパートの切り替えのスムーズさと、クライマックスの対局のときの演出は良かったが、全体的には少し…

>>続きを読む
この邦題は大分誤解を招くんじゃないかな。
タイトルからイメージする内容との乖離度は年間ベスト。不名誉~。

船上のチェス戦が主軸なるほど印象が強くなく、かといってナチスに監禁されていた時も主軸になるほど強くない。どっちつかずで過去今未来が曖昧に感じられたのは、主人公目線で作られているからなのか。『ファーザ…

>>続きを読む
Blake1757

Blake1757の感想・評価

2.5
時制が入り乱れて混乱したのもあるが、ちょっとうまく頭のなかで整理しきれないうちに終わってしまった感じ。もう一度見れば楽しめるかもしれないが、そこまで「また見たい」とも思わないかなあ。
塩昆布

塩昆布の感想・評価

4.0

現実と虚構が入り交じる時の「ぞわっ」を何回か感じるタイミングがあり、密室の閉塞感と相まってかなり動悸がした。チェスでキモチよく相手を負かすタイプの映画ではないです。最後まで見ると、もう一度見返したく…

>>続きを読む
CINEMASA

CINEMASAの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず本作は、大いなる邦題詐欺である。<チェス好きのナチス将校に挑んで打ち勝つ>といった話では全く無い。

 ああ、コレ、原作がステファン・ツヴァイクの中編小説『チェスの話』(←執筆後に自殺)なのね。…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.0

映画『ナチスに仕掛けた チェス・ゲーム』

基は世界的ベストセラーとなった小説『チェスの話』

ナチスに監禁されていた頃の拠り所がチェスの本。
回想と進行形がごっちゃになった。

毎年ナチスに関する…

>>続きを読む
カニ

カニの感想・評価

-
身構えてないところをぶん殴られて呆然としています
チェスで勝ってるっちゃ勝ってるけどさあ……
ちょっと落ち込んできた
つらい

迫力のある人が狂う様が見られてよかった、なんもよくないが?
池田屋

池田屋の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ナチスの特別処理により精神が疲弊した主人公が妄想世界と現実を行ったり来たりするような話だった。話が面白いわけではないし絵が美しいわけでもないのであんまり良くなかった。
主演がオシム監督に似てる!

あなたにおすすめの記事