クイーン・オブ・ダイヤモンドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「クイーン・オブ・ダイヤモンド」に投稿された感想・評価

今作の主人公は『マグダレーナ・ヴィラガ』に引き続き、監督ニナ・メンケスの妹であるティンカが務めています。
主人公フィルダウスは、昼間は老人の介護をし、夜はラスベガスのカジノでカードを配っています。

>>続きを読む
riyou

riyouの感想・評価

4.1

-具体的なショットの連鎖は、希望も絶望もしないでどこかに到達することを回避しながら延々と続いていく

 具体的な映画というものがある。ニナ・メンケス監督の「クイーン・オブ・ダイヤモンド」はそうした映…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

4.8

ラスベガスのカジノでディーラーをして暮らす女の、永遠に反復される日々。

反復が強力すぎて、研ぎ澄まされたカードさばきもふと客へ振る舞う笑みも人形のように映り、過ぎ去る男たちは風景と化し砂漠的な孤独…

>>続きを読む

新たなお気に入りの映画はちょくちょく見つけるけど、ものすごく久しぶりに新たなお気に入りの監督を見つけた。私の師匠は完璧なフレーミングだと言っていたが、私からするとなんとも奇妙なフレーミングが繰り広げ…

>>続きを読む
カジノにいる人間たちの表情の無さ。店員も客も死人のように見える。巨大なルーレットを模した看板がゆっくり回転している。
あの子は幸福わたしは不幸、みたいな最後の対比のつけ方が悲愴だった。

『マグダレーナ・ヴィラガ』に続けて鑑賞。前作がまあまあな印象だったんだけど、こちらは完成度高くて、めちゃカッコいい。ちゃんと制作順に観てよかった!

レコードジャケットにしたくなるカッコいいカットば…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

5.0
実感がないどころではない。
もうこれは諦念の映像化かもしれない。
木が燃えてるところ、ちょっと『アメリカの友人』の車が燃えている所みたいだった気がする。
また画面から消えて終わる。
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.2

カジノで働く女性のお話

シークエンス毎に時間の流れが断ち切られていて凄い。このような映画のストーリーテリングは日常の何でもない瞬間を繋ぎ合わせて彼女の人生を描く...というのが一般的だが、本作は一…

>>続きを読む
イキ

イキの感想・評価

4.2
ゾウのところやばい🐘🐘🐘
ラストのパーティが不気味でいやだった
nnm

nnmの感想・評価

5.0

ヤバ、私はこういう映画に出会うために映画を観てる。
燃えあがるも中々倒れない木、弱り続けながらも中々死なない老人、帰ってこない夫をとりあえず待ってみる彼女、道に落ちている動物の死体、日々はこうして少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事