マエストロ:その音楽と愛とのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『マエストロ:その音楽と愛と』に投稿されたネタバレ・内容・結末

職場やパーティーで気を配り、テンポ良くしゃべり、ボディタッチが多い、頭の回転とユーモアもある
人の目を観て話すし、話を聴いてる間も瞳孔を見つめるほど捉えている
相手が話し終わる頃にはもう口角は動き始…

>>続きを読む

レナード・バーンスタインと妻フェリシアを描いた伝記映画。

伝記映画と言いつつも、夫妻の出会いと別れが中心に描かれる構成。
なので、バーンスタインの音楽家としての才能や功績については、あまり触れられ…

>>続きを読む

本当にすごかったな〜
まさか脚本にもブラッドリーが参加しているなんて。
あっぱれなプロデュース力。
見た時にメイクすごいなーと思っていて
目の中までしっかり年老いている。
そしたらカズ・ヒロさんで、…

>>続きを読む


白黒なので一瞬困惑する。美術が綺麗だからカラーでも見てみたいな。と思ってたら1/3くらいが白黒だっただけだった。
出逢ってしまったんだ。彼と音楽が。バーンスタインとフェリシアが。望む望まないに関わ…

>>続きを読む
すごい映画だとは思ったけど、あんまりのめり込めなかった。映画館で見たかった映画だった。

“芸術家レナード・バーンスタイン”

「芸術は、答えを与えるのではなく、問いを与えるのである」
この格言から始まるバーンスタインの物語は、私たちに情熱と愛の素晴らしさを問いかける。
バーンスタインの…

>>続きを読む

舐めてた〜!
わぁ〜👏✨

前半は少々退屈気味、
字幕もろくに見ず。
台詞何言ってんだか興味湧かず。
なのに映像が素晴らしくて、
水兵のミュージカルシーンなど
それだけで充分食いついてった。

独身…

>>続きを読む

ピンとこなかった。バーンスタインがどんな人かは知らなかったので、それは分かった気がしたのでいいのですが、鑑賞後に「だから?」感が否めない。ポリアモリーとパートナーシップの共存の難しさは分かるものの、…

>>続きを読む

キャリー・マリガンがいいなー。
クシャッと笑う笑顔が良くて、苦悩する表情もさすが。

ブラッドリー・クーパー、めちゃくちゃ似てたし、声も喋り方も、指揮の仕方も相当訓練したんだと思う。

良く喋るバー…

>>続きを読む

なんだか思っていたのと違ってました。
前半、睡魔が襲ってきて、少し意識が飛んでしまいました。
客席は割と50代以上かなと思われる方が多かったです。
終盤、「シャウト」が流れてきた時は、意外性があって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事