夜明けのすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 250ページ目

「夜明けのすべて」に投稿された感想・評価

PMSを抱える女性とパニック障害を抱える男性のお話。
※多分藤沢さんはPMSというよりPMDD寄りかな。(PMSは身体、PMDDは主に精神に影響)

私もPMDD寄りのPMS持ちなので、必ず観ようと…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

優しくて映像も綺麗で暖かくてとっても良かった
でも原作と違う設定だったり原作にないシーンが思ってた以上に多かった。パニックなって転職してからも彼女と付き合ったままの設定に変えたのはなくてもよかったん…

>>続きを読む
かすみ

かすみの感想・評価

3.9

一見元気そうな人も何かを抱えているのかもしれない。目に見えない病気と闘っている人って症状が出てないと周りに気づかれない場合が多いもんね。ひとりで頑張りすぎないでほしい。
自分が良かれと思ってとった行…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

4.0

良かったと一括りにしてしまうのは勿体無い作品。
自分以外の誰かが自分の事を想ってくれてるだけでどれだけ救われる事か。
ぶわ〜っと泣ける感じではなく、気づいたら涙が出てくる…
今まで出会った大切な人達…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

4.0

生活を映しとるのが上手すぎる。松村北斗が光の中で自転車を漕ぎ出すだけで、なぜあんなに美しいのか。部屋で髪を切るシーン、停電の後、重要なことを平熱で話しながら歩いていくシーンの豊かさ。都市の孤独と孤独…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

3.9

周りにこれ面白いよって言うのはなんか違うような映画だった。
違うって言うのは良くなかったって意味ではなくて、寧ろこの映画が必要な人が沢山いるという事その必要な人に見てくれるには面白かったという感情的…

>>続きを読む

期待通りでした。期待以上は求めてないし。今ある日常を肯定する気持ちにさせてくれた。

パニック障害の描写も?が付くようなところはほとんどなかった。明らかな状況の好転を描くわけじゃなくて、最後まで気付…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あの平和な職場の再現度高いの嬉しい。キャスト知った上で原作読んだとは言え2人が藤沢さんと山添くんに想像よりしっくりきた。
彼女とも前職上司とも関係続いてて良かったね…!ってなる。
電池

電池の感想・評価

4.0

三宅唱の映画に対してずっと苦手意識があり、今まであまりハマらなかったのだけど、これはグサっとハマった!というかいい映画すぎて素晴らしかった!暖かさのある映像と音楽、エキストラも脇役も含めた役者の演技…

>>続きを読む
スズキ

スズキの感想・評価

4.0

非常に丁寧に誠実に作られた作品。
キャスティングも監督もベストな選択をしていた。

夜明け前がいちばん暗い、という擦られすぎた言葉もこの文脈で聞くと沁みた。

上白石萌音さんてずっと知的で上品な役割…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事