ライフ・イズ・クライミング!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ライフ・イズ・クライミング!』に投稿された感想・評価

日下勉

日下勉の感想・評価

4.5

パラボルダリング世界選手権で4連覇した小林幸一郎さんと、彼の視覚ガイドの鈴木直也さん。全盲のコバさんを声で導きクライミングを助けていくのだけど、アメリカ、ユタ州のフィッシャー・タワーズの尖塔に立つク…

>>続きを読む
hidehi

hidehiの感想・評価

4.3

2023/5/24 鑑賞。
主人公の人は、大人になって失明して、失明してからロッククライミング始めたのね!? すごい。少しは見えているのかと思ったら「光もわからない」状態だなんて。。
最後に挑戦する…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

5.0

最高の映画だ


お涙頂戴とかではなく、台本あるわけでもなく、一人の全盲クライマーにただ密着しただけのリアルムービー

通常は一人でトコトン登ったりトレーニングしたりと語られるようなクライミングの中…

>>続きを読む

予備知識なく鑑賞。「愛は地球を救う」の企画モノぽかったら嫌だな…なんて懸念していたが、そんな邪推を軽やかにひっくり返す、気持ちのいい映画だった。二人ともクライミングを愛していて、純粋に楽しそうで、嫌…

>>続きを読む
achamocha

achamochaの感想・評価

4.0

何を躊躇しているんだ、一歩踏み出せ!
いいぞいいぞ!大丈夫大丈夫!
観た人はきっと大きな力で背中を押してもらえるドキュメンタリー。
確かにこのコバさん、ナオヤさんはとてつもなく素晴らしい人達だけど、…

>>続きを読む
mis

misの感想・評価

-

Blind climberの日本人で世界選手権を制覇しまくっている方のお話。このスポーツ自体に凄く興味が沸いたし、ポジティビティに溢れた勇気を貰えるドキュメンタリーだった。命を預けられるほどの友情を…

>>続きを読む

コバのひたむきな姿はクライミングシューズを落としたときにすべて表れていたし、ナオヤの的確なガイドはおそらくクライミング経験のないカメラマンへの説明に表れていたと思う。全盲で7大陸制覇をしたというエリ…

>>続きを読む
僕がいつも怖いと思ってる何倍怖いと思いながら登っているんだろうって感じた

めちゃくちゃ良い作品を観れた。

クライミングて直線的に進めるわけではないし休み休みしっかり足場を固めて先をしっかり見据えて進む、そしてそれを単独ではなく信頼できる仲間たちと踏破して行く、まさにライ…

>>続きを読む
オタク

オタクの感想・評価

4.0

冒頭、ジムでコバさんにサイトガイドするお子さんのはっきりとした言葉遣いや、大人にガイドする責任を堂々と受けていた態度にものすごく感動してしまった。これは他人を信用しないと始まらない全盲の世界がもたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事