ライフ・イズ・クライミング!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ライフ・イズ・クライミング!』に投稿された感想・評価

kanzmrsw

kanzmrswの感想・評価

3.8
思ってたのとちょっと違ったけどとてもよかった。
通信機器を使わずにする声掛けは、より感情が乗っかるんだろうな。
そして、独りでは登れないからこそ、仲間や自分を信じる気持ちが強いんだろうな。
oji

ojiの感想・評価

4.2

全盲のクライマーが挑んできたこれまでと、絶壁の赤い岩に挑むイマを映した、比類なき作品だった
盲の世界にもB2とかB1とかあるんだなぁと。そして、コバさんはB2→B1となり全盲というカテゴリーになった…

>>続きを読む
USUMAYU

USUMAYUの感想・評価

4.0
ドキュメンタリーってあんまり好きでは
ないのだけど、凄過ぎる…。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

4.5

コバちゃん、スッげ~~、というのが終映後の正直な感想。
クライマックスでコバちゃんが得意な形の岩場の頂上の小さい面に立ち上がったときには、映画だあることを忘れて拍手しちゃいそうになりましたぁ(笑) …

>>続きを読む
honobon

honobonの感想・評価

-

今やっと親友になれたよ。

『なぜ山』といえばジョージ・マロリーであるが、彼のクライミングパートナーは「コバちゃんがあそこに立っているところを見てみたかった」と全盲の人が聞くと下手したら怒られるかも…

>>続きを読む
クライマーに何故?は愚問だと再認識し、自分の小ささを突き付けられた。
大きな敬意を表します。
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.0

【AMAZING 】

むかし、付き合っていた女性が、Monkey Magikが好きで、僕はあまり聴かないジャンルの音楽だったのだけれども、今やApple Musicのおかげで、たまに気にかけて聴い…

>>続きを読む
全盲でクライミングなんて凄すぎる。
コバさんもパートナーのナオヤさんも明るく前向きでとても魅力的。
ラストのフィッシャー・タワーズのシーンは感動的。

2023.5.14

全盲クライマーのドキュメンタリー。

クライミングジムで何度か見かけたことがある目が見えないクライマー。
パートナーが「12時!」「右右右」「極近」と指示を出す声がジムに響き渡…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

登山が好きなので予備知識ゼロで見始め、盲目なのか!と驚いた。
パラボルダリング全盲クラスで世界選手権を4連覇した王者は日本人。
めっちゃカッコいい。
通常はインカムなどを使うらしいが、使わずに下から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事