役者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『役者』に投稿された感想・評価

ms

msの感想・評価

-
2023/08/10 下高井戸シネマ
2024/03/14 シネマヴェーラ渋谷
遊

遊の感想・評価

-

バードマン・宮松と山下・家路(オリヴェイラ)・真実(是枝裕和)といった "仕事で虚構を演じる《役者》が徐々に舞台上と現実の境目を見失っていく話" のオタクとしては、この映画の「役のまま舞台上で本物の…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.5

初ギトリ 変な映画!元ネタになってる演劇を知ってたらもすこし楽しかったんだろうけど 濱口竜介が本作を絶賛する文脈はわかるけどどちらかというと暗澹たる3年間の直後に撮られた、ていう背景のエモが先行する…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

3.5

演技というイタコで父を自分に憑依させ、演劇への愛を語る。父ギトリ曰く、幕を下ろすまで自分という俳優を演じるのが人生であるなら、演じていない素の父の楽屋裏は見られないまま。だからせめて父を演じた父を演…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.5
すごいおもしろかったのに最後ちょっと寝ちゃった。
ギトリが手紙の読み方を教えるシーン。白紙の手紙を受け取り、向きをなおして読む。
あ

あの感想・評価

-
あの時代で一人二役ワクワクする 舞台の幕がブワッと開くのが鳥肌立つ 演劇への敬意 ラスト泣きそうになった
2023.8.7@下高井戸シネマ
《ハッピーエンドの彼方へ》
トークショー:坂本安美

サッシャ・ギトリが父リュシアン・ギドリを演じ、後半にはサッシャ自身を演じる。演じることを主題にした映画において、「演じる」が複数の鏡に映されて無限に落ちていくような気分。父子の主題も混ざるから、余計…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.2

大事なオルゴール付き宝石箱を開け、またそっと閉じるような慈しみがある。
サッシャ・ギトリが綴るのは父リュシアン・ギトリについて、また父が身を捧げた演劇への敬意について、そして演劇に身を捧げた者の業(…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

5.0
父と自身1人2役を演じるようになる、電話を隔ててタバコに火をつける仕草が重なる…感動した

あなたにおすすめの記事