碁盤斬りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『碁盤斬り』に投稿された感想・評価

Yuri
4.5

落語が原作だけど復讐劇を加えています。落語は完成されたものだから、もうひとつの復讐を加えたことで話がブレたと感じました。でも映画的な肉付けとしては、加えたことで内容が濃くなったのも事実。加え方と辻褄…

>>続きを読む
3.5

善い人は鳴く、誰に分からず鳴く。
穏やかそうな顔をして鳴く。
鳴き慣れて、わからなくなる。
笑顔になれて泣き顔を隠しても消えない。

真面目不器用者たちが報われる話だが、正直者がバカをみるのは大昔か…

>>続きを読む
花椒
3.8

草彅剛主演だけで3.5(観て損はない)以上と思っている
他の元グループのメンバーのように俺が俺がではなく、一歩引いて周りを引き立たせているから。今回でいえば國村隼、中川大志、清原果耶。

[あらぬ罪…

>>続きを読む
4.5

始めはどこか浮世離れした草彅剛演じる格之進が憎しみと怒りを知り、どんどん人間臭くなっていく様が凄かった。それでもどこか高潔で。貧しくても淡々とした表情から、般若の様な怒り顔への変化は秀逸。
脇を固め…

>>続きを読む
「#碁盤斬り」実直さが命取りになる場合もある。人は柔軟性によってしあわせを手に入れることが出来るのだと思う。
https://t.co/6zphlgUZzF
dryice
4.3
囲碁が分からなくてもとても楽しめた。
役者の演技に違和感がなく、あっという間の2時間であった。
天候の表現も日本映画らしさがあり、とても惹き込まれた。

いままで時代劇というのはあまり見なかったのですが
これぞ時代劇!お見事!
碁盤斬りを観終わった時にはおもわずそう心で叫んでしまった見応えがあり最初から最後まで飽きずに観ることが出来た映画でした!
囲…

>>続きを読む
ari
4.4

ザ・時代劇!
いや〜良かったなぁ〜

もう久しく日本の時代劇作品を観る機会が無かったけれど…これは良かったな。草彅剛ファンだから…が劇場まで観に行った理由だけどね…それを差し引いても良かったな。

>>続きを読む

そこまでは、期待していなかったけど、あるレビューを読んで、見に行こうと。
レビューを読んだのが、初日の日だったので、翌日の舞台挨拶中継のチケットを入手。

覚書として、舞台挨拶の様子(順不同)、ニュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事