パッセージに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「パッセージ」に投稿された感想・評価

テツ

テツの感想・評価

2.5
バイセクシャル男の他愛もない日常でした。

そんな男の子を身籠った女が気の毒。
Palak

Palakの感想・評価

3.0
下世話なヤリチンの昼ドラなストーリーも、フランスのインテリオシャレな雰囲気にかかればオトナでほろ苦い恋愛映画に様変わり。
演技はかなり良かった。
東京国際映画祭で。

これまたどうしようもない男の作品。凄く面白くて笑っちゃうんだけど、それ以下でもそれ以上でもないどうしようもない男だった。
manicure

manicureの感想・評価

3.0

シンプルな作りの作品ですが、描かれている恋愛の形が新鮮で面白かった。現代社会では愛の形が変わりつつあるけど、映画では美化される傾向があって、こうやって矛盾点や生々しい部分まで見せてくれる作品がもっと…

>>続きを読む
はる坊

はる坊の感想・評価

3.0

人間関係なんて当事者間で納得して責任を持っていれば外野や他人がとやかく言うべきではないと思ってるんだけど、トーマス以外誰も納得してないのにトーマスは2人の気持ちを全く考えもせず、自分本位の欲求だけで…

>>続きを読む
somebody

somebodyの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

今日の客がTIFF史上、一番無理やったなあ。。
何笑いなん?怖すぎて。。


いや、確かに内容もおもしろくなかってんけど、色々集中力かかれたなあ。

ていうか、あんなにベッドシーンいった?
それ以外…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.2

『パッセージ』 男女3人は、複雑な人間関係の中人生を歩んでいた。ヒューマンドラマ作。LGBTQを織り交ぜた恋愛模様で、各々の心情が複雑に絡み合っていき、物語が進むにつれて、より濃度が増していきます。…

>>続きを読む
Yoshiem

Yoshiemの感想・評価

2.5
TIFF P&I上映で鑑賞。
ゲイとかレズとかトランスジェンダーとか拘らないけど、ここまでセックスをリアルに見せられてウンザリ。
Reina

Reinaの感想・評価

3.0

#TIFFJP ワールド・フォーカス
このザ・自己中主人公がどんな素晴らしい映画を作るのか。
同じパターンを繰り返すので笑いが起こるレベル。

主人公のクズぶりがすごいけど嫌いな映画ではないのはキャ…

>>続きを読む

[] 60点

アイラ・サックス長編八作目。主人公はパリ在住のドイツ人映画監督トマス。最新作の完成披露パーティで小学校教師のアガーテと出会い、そのまま一晩を過ごし、それを夫マーティンに報告する。曰く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事