PERFECT DAYSに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『PERFECT DAYS』に投稿された感想・評価

ながら見したせいか、何も響かなかったけど、もう一度見る気にもならないから、このまま(°▽°)
外国人から見た美化されまくったTHE 美しい日本を舞台にした、ジジイの願望丸出し映画。
監督が小津安二郎が大好きと知って、ああこれは1950年前後を舞台にした日本映画だったのか、と。
2.0

公共広告のような前半を経て、ショートストーリーを切り貼りしたような後半に苦笑いがところどころに漏れる
ヴェンダースの志向するところと制作の思惑が合致した故の作品だということは分かるが、主導したのがユ…

>>続きを読む
いいと言ってられる方には悪いけど起承転結もなく私には何も楽しくなかった。
こーゆー高尚なん分からんのかなと思う。

トイレ掃除の仕事をするおじさんの毎日みてもだから?としか思えん。
ええ音楽はあった。

うーーーーん。
分かるけどなんか、どこか肯定したくないのは、リアリティの薄さと客観的すぎる気がすると言うか。。たぶん最後の陰が重なると濃くなる。って言うのがメッセージだと受け止めてます。わかる。わか…

>>続きを読む
Ren
1.8

日本人、舐められてるぞマジで
これは貧困ポルノです。何一つ美しくないし、パーフェクトでは無いです。

皆さんは本当に平山のような暮らしがしたいですか?確かに平山のような生き方は一見幸せそうで羨ましい…

>>続きを読む
パパ
2.0
うーん、かつては色々名作を作った監督だったけど、浮き沈みがあるんですかね。余計な描写が多いような。。
雪見
2.0

このレビューはネタバレを含みます

無心で観れた、低カロリーな映画。
良くも悪くもおもしろくない。
主人公の生活、寂しい、孤独だなって思った。
逆を生きたいと思わせてくれたね。改めて。
まあまあなんじゃない?評価
2.0

ボロアパートに住む独身のオジサンが主人公
トイレ掃除の仕事で質素に暮らす日常を描く
ストーリーはほとんど進まないのでまあ退屈です

主人公・平山(役所広司)

こういう生き方もいいじゃないかと無責任…

>>続きを読む

メッセージ性系の映画。評価がよかったから観たけど、うーん、人には勧めないかな。盛り上がりやストーリーがなく淡々としてるので退屈。
みんな絶賛してるけど、ほんとに?映画としてではなく作品として評価され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事