沁みた
如何に日々を蔑ろにして
過ごしてきたのか
ものごとに関心を持たずに
過ごしてきたのか
世界は些細な素晴らしいもので
溢れているのに 気づけずにいる
視点ひとつで変化する世界
見えてなかった世…
そこまで高く評価されてる理由はわからなかったかも
寡黙で、裕福に生きることもできる中で清掃員という仕事を選び、熱心に取り組んで、質素に毎日生きる平山って、外国人から見た日本人のステレオタイプなのでは…
毎日の日々のルーティンでも、ちょっとずつ変化が起きている。当たり前の毎日なんてただの一日もない。その瞬間瞬間をカメラのシャッターで収めるかの如く、この物語は進んでいく。
トイレの清掃員でもその人の人…
最高。
心の隅まで揺れるってこういうのなんだろう。
じわじわ涙が出る
観る世代により涙の意味もこの先変わっていく予感
そしてまさにこの人…!
こんな凛とした柔らかなカッコ良さあります…?
役所広司…
© 2023 MASTER MIND Ltd.