虎に翼ロスが激しく、月のもので死んでた土曜に観るにはなかなかハードな題材だった本作。
人を裁くことの難しさ、疑うということの危うさ、虎に翼で死ぬほど学んだはずなのにどこかこの人がやったんじゃと疑っ…
コナンみたいにいつも真実が暴かれるわけじゃない。もしかしかたら真実に憶測を混ぜた推理によって一歩間違えれば免罪になってたかもしれないし、もしかしたら憶測を混ぜた推理は真実でうまく裁判を切り抜けて黒が…
>>続きを読む謎を解き明かすために物語が駆動していく、という比較的クラシカルなサスペンスかと思いきや、後半ずっと法廷サスペンス。きっとどの中年夫婦でも日常的に繰り広げられている言葉の応酬も責任の押しつけも、事件を…
>>続きを読む家族の秘密を謎解きしきることなく、さまざまな可能性の中に置き去りにされる。怪しいと言えば全て怪しく、英語とフランス語の違いをはじめ、同じように見えていることでも、聞こえていることでも、全く異なる解釈…
>>続きを読む途中までは真実が分からずどう終着するんだ?とワクワクしていたけど、結論はなんだかスッキリせずグレー。モヤモヤが残った
無実に終わったけど、息子は法廷の場で知らなくて良かった事を知る羽目になるし、心…
裁判によって判決は下されるものの、事故死か、自死か、殺人か――その真相は最後まで闇の中に置かれる。観る者は「決着がついたのに納得できない」という複雑な感情を抱かされる。
特に心を打ったのは、視覚障…
©2023 L.F.P. – Les Films Pelléas / Les Films de Pierre / France 2 Cinéma / Auvergne-Rhône-Alpes Cinéma