関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

hokuto
3.6

2024年142本目5月28本目
関心領域[3.6]
The Zone of Interest(2023)/105分/大阪ステーションシティシネマ/字幕
監督:ジョナサン・グレイザー

【感想】
ア…

>>続きを読む

裕福な暮らしの中に生活の節々に当時の片鱗を感じる事ができる。
仕事や子供、主人公に対して今の家や生活の事しか関心がない妻。
綺麗な家、遊ぶ子供達に対して外から聞こえる悲鳴。
対比が明確に出ていてこれ…

>>続きを読む
たく
1.0
無関心なことの恐怖とか言いたいことはわかるっちゃわかるけど、正直、時折不気味なBGMと悲鳴が聞こえてくるホームビデオにしか見えなかった。
もう少し直接的な怖い表現とか入れてもいい気がする。
壱
4.2

公開時話題になっていたが、劇場で鑑賞していたら目眩で立てなかったかもと感じるくらいクラクラする……
悪意ある美しさというか、冷徹な知性というか。
淡々と領域内の世界を見せられている中で小鳥のさえずり…

>>続きを読む
saito
1.2
寝た。
OG
2.7
予告編に引っ掛かって観てしまった感…☺︎

この手の作品は自分には合わないんだと改めて実感しました☺︎
SUP
2.8
壁挟んで世界が違い過ぎる。奥さん感じ悪い
ゑ
3.2
音めっちゃこわかった
何も起きないんだーと思った
xoxo
4.0
人間のこわさを見れる映画、自分が同じ状況だったら同じ生活を送ってしまう可能性がゼロじゃなさそうなこわさに背筋がゾワっとした。
あらゆる場面の音が怖さを助長する。
3.8
アウシュビッツ。
物語は暗いけど、空虚で乾いたなぜかブライトな映像。

あなたにおすすめの記事